• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileの愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2019年4月26日

フロントワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換したと同時に、ワイパーブレードも冬用から夏用に交換。

しかし、雨の日にワイパーを作動させてみると拭き筋が残ってしまう事態に…。

とくに運転席側は拭き筋が視界に入りストレスを感じてしまうので、今回はワイパーブレードのゴムを交換することにしました。
2
使用しているワイパーブレードはPIAA製のAERO VOGUE。

店内の適合表から該当する替えゴムの番号を調べ、運転席用は81(600mm)、助手席側は1(300mm)を購入しました。
3
購入後、駐車場で早速ゴム交換開始(画像は助手席用です)。

まずは古いゴムを上方向へスライドさせて外します。
4
ゴムを外した状態。
5
新しいゴムを上からゆっくり挿します(青いクリップは付いたままでOK)。
6
ブレード全体にゴムが挿入されたら、青いクリップを外します。
7
これでゴム交換完了です!
8
ゴム交換後、雨が降ってきたのでワイパーを作動させてみると、運転席側・助手席側とも拭き筋が見事に解消されました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

冬用ワイパーからエアロワイパーへ交換

難易度:

B21W ワイパーブレード交換

難易度:

オイル•エレメント交換

難易度:

サスペンションダストカバー補修

難易度:

Aピラーフィルム劣化剥がし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フーガに装着したパワーウインドウのメッキ装飾カバー。
夜にライトを点灯すると運転席側パワーウインドウスイッチも照らされるのだが、ギラギラした感じではなくメッキが微妙に光る具合がお気に入り🌟」
何シテル?   05/25 07:15
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation