• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Lovers_Rの"シルフィード4号機" [トヨタ GR86]
自作アクセルペダルスペーサーの取り付け
1
もはやお馴染みの話だと思いますが、<br />
GR86やBRZのアクセルペダルがブレーキペダルよりかなり奥にあるため、ヒールトゥが非常に難しいという事で。<br />
<br />
自分も前車のセリカで日常的にヒールトゥをしていたはずなのに、やはりできませんでした。😅<br />
<br />
市販でもアルミ製やら樹脂製やらが売られているのですが、そこそこ良いお値段で…<br />
<br />
そこで物作り大好きな自分としてはこのくらい作れば良いんじゃないか、と。<br />
<br />
ということで納車日にアクセルペダルを外してきて家に持ち込む自分。<br />
<br />
それを見た嫁さんが、<br />
「え!もう壊したの?😨」<br />
と。😅<br />
<br />
いや、壊したんじゃなく外しただけ…😥<br />
<br />
早速紙にペダル取付部を当てて形を鉛筆でスケッチ。<br />
その後で実物にスケールやノギスを当てながら実寸法を測っておきます。
もはやお馴染みの話だと思いますが、
GR86やBRZのアクセルペダルがブレーキペダルよりかなり奥にあるため、ヒールトゥが非常に難しいという事で。

自分も前車のセリカで日常的にヒールトゥをしていたはずなのに、やはりできませんでした。😅

市販でもアルミ製やら樹脂製やらが売られているのですが、そこそこ良いお値段で…

そこで物作り大好きな自分としてはこのくらい作れば良いんじゃないか、と。

ということで納車日にアクセルペダルを外してきて家に持ち込む自分。

それを見た嫁さんが、
「え!もう壊したの?😨」
と。😅

いや、壊したんじゃなく外しただけ…😥

早速紙にペダル取付部を当てて形を鉛筆でスケッチ。
その後で実物にスケールやノギスを当てながら実寸法を測っておきます。
カテゴリ : 内装 > ペダル・パッド > 自作・加工
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2023年12月09日

プロフィール

「@tomoGR さん
自分もみんカラに投稿する前に色々やってしまっていたので、整備手帳とか後出しになってしまいました..🫠

毎日たくさん投稿できないので、1日ひとつずつとか小出しで投稿していた気がします😅

今はどんどん投稿ネタが尽き…😶‍🌫️」
何シテル?   05/29 12:34
昔からライトウエイトスポーツカーが大好きです。 この車好きは、きっと大学時代(工学部)の研究室の仲間たちの影響でしょう。 当時は彼らと峠にツーリングにいっていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZERO-1000 / 零1000 プレッシャーアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:56:32
エーディーファクトリー キャンバー調整リアロアアーム(純正加工品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 13:11:16
78WORKS LEDテールランプ RSシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 12:32:20

愛車一覧

トヨタ GR86 シルフィード4号機 (トヨタ GR86)
GR86 RZ(6MT)C型に乗っています。 よろしくおねがいします!😆
スズキ アルトワークス シルフィード2号機 (スズキ アルトワークス)
初めて乗った車が旧型の中古アルトワークスだったことからワークス好きになり、 次は新車のア ...
スズキ アルトワークス シルフィード初号機 (スズキ アルトワークス)
免許を取って最初に乗った車でした。 当時は車について右も左もわからなかったので、 ステ ...
トヨタ セリカ シルフィード3号 (トヨタ セリカ)
大切に20年乗り続け、2023年12月に次の方に乗っていただくために旅立ちました。 人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation