• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syuminの"ポーミラ" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2020年6月3日

パワーステアリング電動化 ステアリングシャフト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
最初にコネクターを全て外します。エアバック関係もあるので、バッテリーを外してしばらく放置した後に作業しました。
2
ステアリングラックとの切り離し
ステアリングシャフトはクラッチペダルの後ろ辺りでフロアを突き抜けてステアリングラックと連結しています。
ジョイントには2本のネジがありますが、Aを緩めてBを抜き取るとジョイントを外ずせます。
3
ステアリングコラム部のネジは4箇所。
ネジは抜き取らなくても取り付け部が切り欠こ状になっているので外すことができます。
ハンドルを先に外しておいた方が楽だと思います。私はハンドルが抜けなくてもう一度取り付ける羽目になりました。
4
キーシリンダーの付け替え。
キーだけでなくてミッションの種類によって色々なロック機構とか、違いがあるのでコラム回りごと交換です。
盗難防止のために通常の工具でネジを回せないので、タガネで叩いて反時計方向に回転させて外します。
5
盗難防止用のネジはこんな感じ。
ネジ込むと括れの部分でネジ切れるようになってます。
6
左が電動用のステアリングシャフト。
モーターの分大きくなりますが、車体はちゃんと収まるようになってます。
7
ステアリングラックとの接続部分は油圧用と電動用で互換性後無いので、ラックも電動用に交換するのであればジョイントも電動用を用意する必要があります。
左が電動用
8
ステアリングシャフトとラックの間のカバーは室内側から交換。

ステアリングラックを交換した後に作業した方が良いと思います。

下の写真の右側が電動用

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新しい『タイヤ』の目処が立ったんで…

難易度:

ルームランプ/ルームミラー取付

難易度:

シートベルトガイド制作

難易度:

洗車機に通してキラキラにしてみた☆

難易度:

車検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まさひこ ありがとうございます(^o^) しかし、最近の車はいじるところがなく、少し寂しい感じです(-_-;)」
何シテル?   11/07 09:56
できることは自分でやる。でも最近の車は自分ではいじれないところが悲しい( ;∀;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプの分岐配線作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 09:35:35
ステアリングリモコンアダプタ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 09:11:26
[トヨタ ヴェルファイア] ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 13:23:24

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ポーミラ (ダイハツ ミラバン)
息子用に2台目にと購入しましたが、息子が乗らなくなったのと、L250を手放したので、現在 ...
スバル シフォンカスタム シフォンちゃん (スバル シフォンカスタム)
11/5納車されました
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車フォレスターの車検タイミングで乗り換え。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
単身赴任のために足用として購入。 ヤフオク個人売買で12万9千円 走行3万4千キロ 東名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation