• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

New IS パーキングブレーキのアルミ化

New IS パーキングブレーキのアルミ化 最近、みんカラ以外のところで情報発信していますが、ISの情報に関してはみんカラにアップします。笑
個別にメッセージ頂いたISのみん友さん、情報発信遅くなりすみませんでした。m(_ _)m



さて本題ですが・・・
New ISのFSPORTはパーキングブレーキとフットレストがアルミ化されていません。
されていなければ、するだけの話です。爆



ある日、パーキングブレーキとフットレストをどうしようかと悩んでいるところに
kotakunさん夏の工作① 「アルミパーキングペダルの装着」を思い出したのです
https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/blog/27400669/
アルテッツァ用のアルミペダルです。
デザイン的にも違和感なくこれはイケるのではないかと・・・


しばらくするとkotakunさんからメールが・・・


「もしよかったらパーキングブレーキの治具を作りましょうか?」


しかも


「一番にアオレンジャーさんに作って差し上げたい」と・・・(泣)






















で、その後何度かやり取りし、作って頂いたのがこちら・・・






しかも注意事項付き、さらにスパナまで作って頂いていたようです・・・
なんて優しいみん友さんなんでしょう・・・(泣)






部品はDで調達しました。

アルテッツァ用のアルミペダル

品名:クラッチペダルパッド
品番:31321-53010
値段:1879円






※「平ワッシャー」「スプリングワッシャー」「ナット」は治具に含まれます。



【取り付け前】



【取り付け後】





取り付け方法が記載されたURLを再度記載しておきます。

kotakunさんの夏の工作① 「アルミパーキングペダルの装着」⇒https://minkara.carview.co.jp/userid/1010070/blog/27400669/


もし、同じ部品を取り付けたい方は、kotakunさんまでメッセージをお願いします。
今のところ以前CTの時に作成した治具が少し余っているとの事です。
治具は費用が掛かっていますので実費500円は頂く(かも)とのことです。
(詳細はkotakunさんまでご相談下さい。)
アルテッツァ用のアルミペダルは各自で用意下さい。

尚、本ブログの内容はkotakunさんの承諾を得ています。
kotakunさん、素敵なパーツをありがとうございました。m(_ _)m


































フットレスト?


準備中です。














ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2013/06/23 22:08:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

各種ペダルのアルミ化、完了です From [ LEXUS IS250 'F SPOR ... ] 2013年9月2日 22:21
この記事は、New IS パーキングブレーキのアルミ化について書いています。 9月に入っても、なかなか秋の気配を感じませんねぇー。 今日も暑かったです。 <a href="/image.aspx ...
ブログ人気記事

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

SUBARU レヴォーグ VN系の ...
ハセ・プロさん

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

この記事へのコメント

2013年6月23日 22:23
アオレンジャーさんこんばんは~

着々と・・ですね
しかし流石、kotakunさん凄すぎ
もう製品化出来るレベルですね 治具・・

我々のにも流用出来そう 
あっメインもまだだわ(笑)
コメントへの返答
2013年6月23日 22:39
やれんのーさん
1イイネ、1コメありがとうございます。m(_ _)m

着々と・・・です。
しかも今回は自分で取り付けが多いです。笑
kotakunさんのブログには本当に感謝です。
もちろんkotakunさんにも感謝です。笑

また、やれんのー塾長にお願いする時が来ましたらよろしくお願い致します。

流用出来ますか!?
メインもいっちゃいましょう(^-^)v
2013年6月23日 22:27
さっき納車前準備の覚え書きブログUPしたばかりで
「なんてタイムリーなんだw」って思いましたw
フットレストも参考にさせていただきたいので
期待していますw
コメントへの返答
2013年6月23日 22:45
さっそくkotakunさんにメッセージしましたね。爆

フットレストはISF用のが合うそうですが、若干加工がいるとかいらないとか・・・

情報入手しましたらまたブログアップします。

その前にフォグランプカバーの塗装が先になりそうです。(^-^)
2013年6月23日 22:51
イイね!

あ、こっちじゃなかったですね…笑
コメントへの返答
2013年6月23日 22:56


また、MB-SWPさんのDに行きたいな〜o(^▽^)o
あのトイレの蛇口、修理するように言っておいてくださいね。爆
2013年6月23日 22:59
こんばんは。

ココも気になるポイントですね。

ドアミラー、フォグカバー、アルミペダル。

秋に2台並べる頃には、かなりの差が付いていそうですね。
コメントへの返答
2013年6月24日 8:13
おはようございます。

そんな事言いながら納車までに取り揃えますよね?(*≧m≦*)

アルミペダルの治具は早めにお願いしておいた方がいいですよ。(^-^)/
2013年6月23日 23:00
いいー!!
いいですねー(*´艸`)
前にお願いしてたのですが、寸法解らずでしたので改めてお願いしました(笑)
フットレストのアルミ化、
とてもとてもとても楽しみに待ってます!!!
コメントへの返答
2013年6月24日 8:16
いいでしょ?
しかも安いし…o(^▽^)o

私が採寸しましたので大丈夫ですよ。
(^-^)/

フットレストは少し時間がかかりそうです。
ISFのが合うそうです。
2013年6月23日 23:12
こんばんは~(^-^)/

ってさっきまで散々やり取りしていた気がしますが(爆)

kotakunさん、優しくて素晴らしい方ですね(^^)d

そしてフットレストの件が非常に気になりますが( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年6月24日 8:32
おはようございます。(^-^)/

昨晩のやり取りは凄かったですね。
(*≧m≦*)
◯◯◯◯で色々と情報ありがとうございました。
後、あの電話の後にうちの嫁から聞きましたが、CTのうちにあの場所に行かれるそうですね。
(*≧m≦*)
休みが合えばあと3、4人来てくれるかも知れませんよ。d(^_^o)

フットレストはこれまたみん友さん経由になりますが、取り付けはかなり後になりそうです。(^_^;)
2013年6月23日 23:14
お★ 早速いろいろですね♪

自分ですると愛着めちゃ倍増~(*^^)v

コメントへの返答
2013年6月24日 12:09
まだ、ゆっくりしてる方ですよ。
LEDも替えてませんし…(*≧m≦*)
ほんと愛着倍増です。d(^_^o)
2013年6月23日 23:18
車種は違いますが、私も同様にアルミペダル交換しました♪
↓取り付け方法を詳しくブログにしてありますので、こちらの方も是非参考にしてください (o≧▽゚)o

http://minkara.carview.co.jp/userid/1312779/blog/28456557/
コメントへの返答
2013年6月24日 8:47
実はイナバウワーのブログをリンクしようと思ったのですが、あえてライさんの為に残しておきました。(*≧m≦*)

ちなみに私はノーマルな格好で取り付けました。(*≧m≦*)
2013年6月23日 23:43
無事に装着出来た様ですし、喜んで頂けた様で、私も嬉しいです!(^^)!

アクセルペダルはかなり大きいですね(^_^;)。
コメントへの返答
2013年6月24日 8:51
本当にありがとうございました。
m(_ _)m
私も嫁も感謝、感激です。
また、注意事項や自作のスパナまで…
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

近いうちに名古屋行きますので、その時にお会い出来ればと思っています。
よろしくお願いします。m(_ _)m

アクセルペダルはCTと違ってオルガン方式で、さらに大きいですね。(^-^)
2013年6月24日 0:00
kotakunさん、スパナまで!?

なんという心配り・・・

アオレンジャーさん、「一番にアオレンジャーさんに作って差し上げたい」と言われるとウサギの耳が生えるんですか?
コメントへの返答
2013年6月24日 8:52
生えません。爆
2013年6月24日 12:14
こんにちは。
アルミペダル、なかなかいいですね。それにそんなに高くないし。
ぼくも納車されたら取り付けてみようかと思います。
コメントへの返答
2013年6月24日 12:17
こんにちは。
取り付けには少々時間掛かりますが安くてデザインもいいですよ。d(^_^o)

納車前に部品と治具を手配しておいた方がいいですよ。
特に治具は早目に!!d(^_^o)
2013年6月24日 20:36
目の付け処が 素晴らしい

他には無い アイデア!
コメントへの返答
2013年6月24日 21:13
ありがとうございます。m(_ _)m

これもkotakunさんに感謝です。d(^_^o)
CTの時にもお世話になりました。
2013年6月25日 6:28
トータルコーディネートですね(笑)

あの写真が修羅場を生むとは思ってませんでした(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月25日 8:14
スパ◯一号さん、おはようございます。
さすが、りんごさんです。爆
ただ、アレは残り分までは認められていたと思うので、はっちゃんがうまくノッてくれたんだと思います。
ので、本当の修羅場ではないですよ。

本当の修羅場は今、手持ちの分が無くなってからだと思います。(*≧m≦*)

その時は私も写真アップ出来ません。爆
2013年6月25日 12:46
アルミのペダル、カッコイイですね~w

お次はフットレスト??

あー分かった!!
今のじゃ近すぎるんでしょ?? ^m^
コメントへの返答
2013年6月25日 18:13
ありがとうございます。(^-^)/

遠過ぎるんでしょ!の間違いですよね。
(*≧m≦*)



シート動かせるわ! 爆 ψ(`∇´)ψ
2013年6月25日 22:09
こんにちは。何度も足を運ばせて頂いております。情報ありがとうございます。
私もこちらは気になっていて、Dラーで寸法を測ってきておりました。
パーキング用はCT用を流用できると思っているのですが、アルテッツァも合うのですね。
フットレストはIS-Fで合うのかな?などと思っておりますが、微妙に形状が違うのと寸法取りが出来ていないので、どうなんだろ?と悩んでおります。。。orz
新しいブログも楽しみにさせて戴きます!
コメントへの返答
2013年6月25日 22:34
フットレストはISFのが合うという噂ですね。
実際に購入したわけではないので詳細はわかっていませんが、何人かの情報を聞くとISFが合いそうです。(^-^)/
私はまたまだ先になりそうです。
フットレストの前にフォグランプカバーのピアノブラック化を先にしようと思っています。(*≧m≦*)
また、情報が入ったら連携します。
(^-^)/
2013年6月26日 13:15
アルミペダルいいですね(^^)値段も安いし、早速手配します。いつも参考にさせてもらってすみません(^^)
コメントへの返答
2013年6月26日 19:11
どうぞどうぞ参考にして下さい。(^-^)/
アルミペダルに関してはkotakunさんのお蔭ですが…d(^_^o)
2013年6月26日 23:11
こんばんは(^^;いきなり、リコールなんですね(-_-;)
俺もプリクラつけましたけど(^^;レクサスも大変なんだろうけど(^^;まあ、でもまだ早くわかってよかったですね(^^;
コメントへの返答
2013年6月26日 23:23
早くわかって良かったです。o(^▽^)o

プロフィール

「熊本、大分は初です。良いところですね。湯布院の朝霧の見えるお宿は最高でした♪@りらこりら さん」
何シテル?   10/27 23:22
ギャラン→グロリア→CT→IS→ヴェゼル

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NOJ伊丹川西 ホンダ・NEWヴェゼル ガラスコーティング ご入庫 神戸 宝塚 豊中 箕面 大阪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 00:40:20
ヴェゼル ドアストライカーカバー取り付け。(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/20 18:13:31
ヴェゼル リバース連動リアワイパー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/20 18:11:13

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めてのホンダ、初めての赤 【オプション】 ナビ(VXM-187VFEi) ナビ装着 ...
レクサス ISハイブリッド IS300h FSPORT (レクサス ISハイブリッド)
【メーカーオプション】 ・本革シート(ブラック)セットオプション   運転席シートポ ...
レクサス CT HDPPP (レクサス CT)
初のレクサス車♪

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation