• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

東京モーターショーに行ってきました。

東京モーターショーに行ってきました。 というわけで今日は東京ビッグサイトへ行ってきました。
平日だというのにすごい人!

今回は注目したのはやはりMINIの新型2種でした。
まずはクラブマンから。




クラブマン・・・やはりでかいです。
もうすぐ街中を走り出すでしょうから皆さんの目で判断していただくとして、私の中でクラブマン最大の魅力であった「普通のミニをストレッチしてユーティリティをあげた」というクルマではないですねコレ。
もはやボリュームアップですからね。クロスオーバー以上のf(^_^;
でも家族で快適にMNIに乗りたい!という方には向いてますね!

続いてコンバーチブル。


ベースの3ドアがストレッチしたこともあり、リアの移住性が向上したのがポイントかと思われましたが、座面が起き気味でそれほどメリットになっているとは思いませんでした。
しかしそれ以上にエクステリア・インテリアのカラーバリエーションがマッチしていて魅力的です!
クーパーのブルーのボディとホワイトの内装はとてもいいと思ったし、(写ってませんが)やや暗めのシルバーとテラコッタのシートは初代のサイドウォークを思い出します。
そういえば今回からオプションでソフトトップでユニオンジャックパターンを刺繍できるようです。
これも魅力的ですね。


それ以外の見所。


ブリジストンで佐藤琢磨さんのトークショーやってました。
マリオ・アンドレッティさんまで来てとても豪華なトークショー。
今日行ってよかった♪ヽ(´▽`)/




本田とマツダの2台のスポーツカーの競演。
NSXよりRE-VISIONを評価されてる方が多かったようですが、まだコンセプトモデルですからね。
しばらく様子見ということで・・・。



いすゞにあったトラック。ただただスゴイ。




黄色の2台軽スポーツ。
自分は意外にコペンセロ君がいいなと思いましたね。
なんか健康的なんですよね~。
なんかS660は従来のタイプRのように、常に目を三角にして乗らないといけないような・・・f(^_^;
↑個人的な見方ですので気にしないでくださいね。


他にもいろいろな展示物がありました。


帰宅時~

やっぱりワタシは君がイイよ(*^-^)ノ♪
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2015/10/30 22:22:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴルフ8.5R
ベイサさん

トヨタ ランドクルーザー(300系 ...
AXIS PARTSさん

【R-2復活への道】ドナー買い取り ...
キャニオンゴールドさん

今日も暑かった、お疲れ生を〜♪
シロだもんさん

🐻 久々のOIL交換で解放感・ ...
alex爺(じぃじ)さん

5月7日は、鍼灸(覚王院)に通院 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年10月30日 23:42
モーターショー羨ましい(´▽`*)
ユニオンジャックの幌って面白いですね♪
しかしミニは年々大きくなっていきますねぇ・・・。

S660とコペンの見解は同意です。
どっちも試乗しましたけど、気軽に乗れるのはコペンかなーと。
でも私はビートがいいですw
コメントへの返答
2015年10月31日 21:49
ホント、幌おもしろいですよね。
あのユニオンジャック刺繍ですからすごいな~
大きくなることに抵抗はありますが、まだ今回のコンバーチブル程度なら自分は許容範囲です。

そう、気軽に乗れるのはコペンだと思います。
更にビートは気軽に乗れますよ(*^ー^)ノ♪
2015年10月31日 21:52
東京モーターショーいいですね〜
RXの実物をみてみたいです。

今日、Dに新型クラブマンを見に行きました。
大きいですがコスパは高いですね。
嫁から時期愛車はミニバンにして…と言われ、プジョー5008、エルグランド、アウトバックと見てまわりましたが、嫁の方が新型に一目惚れしてました(^^)
おかげでまたMINIに落ち着けそうです
\(^o^)/
コメントへの返答
2015年10月31日 22:24
RX-VISIONはまだモックアップの段階で、中は空っぽらしいです。
路上に出るときまでこの形を維持してほしいですね!

新型クラブマン、コスパはいいかも知れませんが高い!とにかく高い!と思ってました。
なるほど、そういう競技車種だとターゲットに入るんですね。
新型に手が届くなんてうらやましいなぁ~(^○^)
2015年11月2日 13:35
ミニじゃないMINIではありますが、従来の顧客ではなく新規層に売れそうなクラブマンですよね(^_^)

でも今回はドキドキするクルマはあまりない気が……。
初代エリーゼやコンセプト・ボクスターやSSM(S2000)がお披露目された時の様なドキドキ感が乏しい気が……まぁ個人の好みの問題と言ってしまえばそれまでですけどね(-。-;
コメントへの返答
2015年11月2日 16:47
コレを見ていたのは今までのMINI購入層とは違い、いかにもな富裕層の方々でした。
なんだか寂しいものを感じましたよ。
クラブマン見て「なんだ小さいな」とオジサマが言ってたのにはびっくりでしたf(^_^;
私も今年はパッとしない感じでしたね。
前回は(発売直前)コンセプトカーだったコペンやS660は発売されましたし、この2年の間にNDロードスターは発表~発売までやっちゃいましたからね。
多分身近に乗れそうなスポーツカーが少なかったのではないでしょうか?
これまた個人の見解ですが…f(^_^;

プロフィール

「@ケロはち さん 一度試乗をオススメします。私は初代のRS買いましたけどCVTの感覚が馴染めなくて少し後悔してます💦」
何シテル?   06/04 16:35
MINIを楽しんでおります(*^ー^)ノ お友達になってくださる方がいましたら、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) F60 LCIテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 10:44:32
力尽きた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 14:28:10
【営業開始】2023年もよろしくお願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 11:00:20

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ビート以来のホンダの軽です。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F55から乗り換えました。以前もF57クーパーに乗っていた時があります。今度は長く乗りた ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
ラジコンや自転車などd(⌒ー⌒)
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
親が倒れた時にビートとミニ、2台のオープンは厳しいだろうと、家族のクルマを選びました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation