• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISAの"ISA" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2014年11月8日

ハンドブレーキハンドルの交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日製作したカーボン調ハンドブレーキハンドルを取付けて見ました。
2
ノーマルのハンドブレーキハンドルの先端を外す際に傷が付かないようにテープ等で養生する。
3
内張り剝がしで傷と先端部分を固定している爪を折らないように取外す。
少し隙間があいた状態で横から精密ドライバー等で押しながら前方へ引っ張ると外れます。

※先端部分のキャップの爪折れに注意のこと。
(自己責任でお願い致します。)
4
爪のあるアームが2本ありますが、華奢で折れ易いので注意して作業を行いましょう。
5
先端部分が外れたら、今度はサイドブレーキのブーツを固定しているパネルを取外します。
傷が付かないようにマスキングテープ等で養生してパネルの中央部分から外します。隙間が狭いので内張り剝がしではなくフィルム等を貼る時に使用するヘラ等を流用すると傷も付かず楽にパネルを取外せます。
6
中央部分から取外し前方向へ押しながら後部部分を外して最後に後方向に引きながら先端部分のパネルを外す。
7
パネルを外した状態。
8
サイドブレーキのブーツをグリップハンドル方向へ引っ張りブーツを裏返すとハンドブレーキハンドル後方の溝にインシュロックで固定されているのでニッパでカットする。

続きはハンドブレーキハンドルの交換 その2をご参照願います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパネルを木目調に

難易度: ★★★

(自貼)インテリアサーフェス赤カッティングシート貼り

難易度:

雅・薫 サイドミラー調整スイッチパネル偽ウッド化

難易度:

ドアポケット固定ねじクルクル問題

難易度:

ツイーターカバー交換

難易度:

内装のイメチェン

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI 常にタイヤはシックな黒艶で足元を決めよう! https://minkara.carview.co.jp/userid/164400/car/1791777/6704089/note.aspx
何シテル?   01/06 21:43
ISAです。皆さん、はじめまして! 現在私が所有しているBMW/E39/R56及びホンダ トルネオ のDIY等によるドレスアップ等を 掲載して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ホイールブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 03:35:42
DOPナビ/Gathers「VXH-052CV」取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 08:37:01
不明 リブ付きカラーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 17:11:54

愛車一覧

ミニ MINI ISA (ミニ MINI)
普段の足に使えるコンパクトで弄っても運転しても大変楽しいクーパーSを増車しました。 DI ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
普段の足として、余り走っていない4WDのトルネオ(CF5)を増車しました。 純正NAVI ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1996年に新車購入して、愈々28年目に突入しました。DIYメインでコツコツドレスアップ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
今でもこのソアラのデザインは好きですね♪ 当時憧れのデジタルメーターやLEDのハイマウン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation