• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

ソフトクリーム食べに清里へ【セレナ】

ソフトクリーム食べに清里へ【セレナ】子供が小さい時は、ぶらっとソフトクリームを食べに出掛けていた清里・・・
ン年ぶりにソフトクリーム食べに出掛けて来ました( ˆoˆ )/

天候も良く出発がちょいノンビリ気味だったので渋滞が不安でしたが・・・
道中の渋滞・・・全く無しでした。
途中の忍野側からの富士山も電線が映り込んじゃってアレでしたが綺麗でした。

あ、清里の手前で長坂から登ってゆく坂で少し渋滞ちっくなのに遭遇しましたが・・・原因は道路っぱたのお店の駐車場への入り渋滞で待機止め下手さんと抜け下手さんが作った渋滞でした。

最短距離とか渋滞回避とかコンセプト無しの景色優先なオール下道・・・まくりで無事に定番の清泉寮へ到着(^^)v

何年ぶり処で無いだけに建物も模様替えされてます?な感じでした。
念の為にググってみたら2018年の夏にリニューアルされていたのですね。
それ以上の久し振りって事なのですね(^^ゞ

富士山も小さいけど見えてる良い天候具合♪


ソフトクリームもン年ぶりな久々♪

気温が異様に高くてあっという間に溶け出しちゃって大変でした(T_T)

で、今回のお供はセレナ。

運転しやすさはルークスですが同乗者視点ではセレナの方が楽ちんな様ですね。

目的がソフトクリームだけだったので・・・プラプラ徘徊で10年位前に訪問してたらしい萌木の村って所にも立ち寄ったり・・・


まきば公園にも寄り道してみたり・・・


この後、公園内を徘徊しましたが・・・高低差半端無かったでした(°°;)


ゴールデンウィークを連想する様な渋滞とはほぼ無縁で帰路に着き、日暮れ間際に行きと似たような場所で富士山を再度撮影してあとチョイで帰宅だぁ・・・と思ってましたが・・・


ゴールデンウィークの試練はココからでした(;゚ロ゚)

写真は無いんですが・・・FANUC通りからの山中湖に辿り付く手前からイキナリ渋滞\(◎o◎)/!
久々に前の方の信号が変わっているのに車が動かない的な渋滞に遭遇しちゃったので・・・ココで本日初めての有料道路を選択のカードを使用♪
富士五湖有料で籠坂や三国峠をワープ!
須走の料金所もすんなりと抜けて御殿場まで一気に進めれました・・・が、ナビを見ると東名真っ赤っか・・・国道246も同様・・・。
SGT FSW戦の決勝帰りの渋滞かなぁと思いつつ、仕方が無いので困った時の足柄峠使うかぁと向かおうとすると、その道中もビックリどっきり笑っちゃうような完全に生活道路であろう抜け道すら大渋滞な惨劇が待ち構えられていました(;゚ロ゚)

も一つの裏道を使いつつ足柄峠を登り出しましたが・・・程なくしてコッチも結果的には途中から渋滞で大変な事になっちゃってました。

結果的には更に遠回りのルートを使えば渋滞無しだったのですが、運転する方の技術や経験値を考慮してくれないナビ情報の発達ってのも良くないなぁと。

その足柄峠越えルートってどっちかと言うと出来れば誰も使いたくない仕方無しで使うルートで・・・運転自体不慣れな方には薦められないルートです。
そこが、ちょっと動いては停まるを繰り返す渋滞となっておりました。
結果的には、運転に不慣れな方がルートとして選択した事による渋滞だった様です・・・。

あと感じたのは・・・狭い峠道の急坂を登りも下りもやたら詰めてくる方の存在・・・こんな所でつまらない接触事故を起こしたいのかなぁと。

うちは山さえ越えれば直ぐ自宅なので笑っちゃう程度で大した事無いですが、都内や更に先まで帰るであろうナンバーの方々・・・ご愁傷様です・・・ってか、この先も下道裏道を駆使して隙あらば前に出たいのか的な詰め詰め運転で帰るのって運転する側もかなりの疲労が溜まるでしょうに・・・大変だなぁと思いました(^^ゞ

連休ももう数日続きますが・・・皆さん・・・幅広い意味で他人様に迷惑を掛け無い意識で御安全に。



あ・・・そうだった、山梨だからって身延とかじゃないのに・・・ゆるキャン△グッズ・・・

土産物に混ぜられてて買わされました!(꒪ꇴ꒪〣)
Posted at 2024/05/05 15:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ

プロフィール

「心地良い空の下、無事に皆さんの元気なお顔やZZを拝見出来ました。
帰路も特段何もハプニングは起きずに無事に帰宅できました。
そ言えば行きに発生した油圧計振り切りが…帰路では何故か症状収まり普通に作動してました。
うちのZZはカマってチャンか?」
何シテル?   05/15 16:52
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 23 4
5678910 11
121314151617 18
19 20 21 22 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation