• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shu11の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年3月30日

タイミングベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
走行161856km(前回は8万kmと記録あり)
タイミングベルト、ウォーターポンプ、カムシール×2、クランクシール、サーモスタット&ブラケット、ヘッドカバーパッキン、LLCを一式交換。
同時にファンベルト、クーラーベルトも交換。
工賃+部品代=約9万円。
近所のモータースにて。
2
ベルトに傷みはないが年数が経ってるので交換時期としては妥当とのこと。
ウォーターポンプは動きが悪い、ベアリングが故障気味。
3
サーモスタッドブラケットは腐食がひどいので急遽部品手配して交換。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

O2センサ交換

難易度:

オイル漏れ修理・③オイルパン清掃

難易度: ★★★

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

オイル漏れ修理・②オイルパン外し

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

shu11です。 ユーノスロードスターとCX-30が現在の愛車です。 クルマ弄りは基本DIYで、なるべくお金を掛けないビンボーチューンを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 07:09:49
わすことセンパイのセンパイさんのマツダ CX-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:32:20
バッテリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 09:36:59

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
CX-5からCX-30へ乗り換え
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
息子用に増車です
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2015年11月購入 初代のデビュー当時から憧れていた車、セカンドカーとしてやっと手に入 ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
2015年4月、妻の車、アクセラからの乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation