• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょくろくの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2013年8月25日

ヘッドライトレンズ曇り修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
我が家のC25セレナ、フルモデルチェンジ発表と同時に一目惚れで購入し、早8年が経過しましたが、加齢とともに目玉が白く濁ってきました。
コストダウンの弊害なのか、多くの国産車でよく見られる症状です。
樹脂レンズのコーティングの耐久性が昔の車より低下している気がします。
2
よく見ると、レンズ表面の皮膜が荒れてザラザラしていて、剥げかけています。
BMWのようにレンズだけ交換はできませんから、磨くかASSY交換するほかありませんので、当然磨きます!(>o<")
3
どうやって磨くか?
電動ポリッシャーを持っていない私は、ハンドで磨きます。( `ー´)ノ
お金かけずに、ソコソコ手間かけて!ホドホドの結果を期待します。
結構痛んでいるので、粗磨きを激落ち君スポンジで水研ぎし、仕上げ磨きをピカールでウエス磨きすることにしました。
実は、どなたかのブログを参考にしたやり方なんですが、簡単そうなので自分でも試してみたくなったんです。
4
激落ち君はサイコロサイズじゃなくて、大きいサイズのほうが磨きやすいですね。痛んだ皮膜が削られ、スポンジも研ぎ汁も黄色くなります。
激落くんで磨いた後は、細かい磨き傷で白く曇ってしまいますが、ピカールで大半消えるので大丈夫。
5
チョー手抜きですが、思ったより綺麗になるものです。
片方のレンズ当たり、水研ぎ20分、ピカール20分程度磨きました。
よーく見ると、コーティング皮膜の荒れ面が残っていますが、体力のカラータイマーが点滅しだしたので、はやいとこ仕上げ作業に移らないといけません。
6
仕上げとは、このコーティングです。
オリジナルのコーティングをあらかた削っているので、そのままでは、あっという間に紫外線にやられて雲ってしまいます。
これは近くのホームセンターにあった適当なもので、性能は不明です。
たしか980円位でしたが、車1台分ですね。
7
付属のスポンジの白い布面にコーティング剤を塗布して、レンズに薄く延ばします。
1分後にスポンジの反対面の新しい布地を使って2度塗りします。
塗り筋が残らないように2度塗りするのですが、私はしっかり残ってしまいました。(;´д`)トホホ。
まあ、パッチリお眼眼になってくれたので良しとします。
硬化するまで3~4日要するようです。

年甲斐もなくがんばりすぎて、二の腕に力が入らなくなってしまいました。
老体は明日明後日の筋肉痛に襲われることでしょう。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【C25セレナ】キセノンバルブ交換(182,149km)

難易度:

ハイマウントストップランプ取替

難易度:

fcl フォグ ホワイト×イエロー

難易度:

【C25セレナ】キセノンバルブ交換(182,323km)

難易度:

バックランプ交換

難易度:

デイライト増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月25日 19:45
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!! 

ピカール・・・金属以外にも~

使えるんですねぇ~∑(゚∇゚|||) 

筋肉痛~自分は筋肉ないので・・・

ぜい肉痛~(⌒▽⌒)アハハ!!!
コメントへの返答
2013年8月25日 20:16
コメントありがとうございます♪
ピカールはイロイロな磨きに使えるので便利ですね。古い車乗りの必需品です。
ぜい肉痛♪私もそうかも(〃⌒ー⌒〃)ゞ
2013年8月25日 21:09
ども、お疲れ様です。

国産車もレンズカバーが外れるといいですよね。
以前、エディックスのヘッドライトユニットの中古品を入手して、弄ろうと思ってたら殻割りするのがめんどくさくなってもう4年も放置してます。

黄ばんだら交換という手もありますが(^^;
コメントへの返答
2013年8月25日 21:21
コメントありがとうございます♪

殻割りは大変そうですね。

交換だなんて勿体無いですよ~。
ちょいと磨けば光りまっせ。
ただ市販のコーティングは耐久性がないと聞きますので、毎年磨き地獄なるかも。。

実はE46のレンズも少し曇ってきたんで、ついでに少し磨いたんですが、何故かセレナのように上手くいきませんでした。

レンズのみ交換できるんですが部品だけで2万円もするんで躊躇しています。

2013年8月25日 21:56
げげ・・46のレンズってそんなにするんですか@@;)

日本車みたいにユニットごと交換する場合に比べたら安いのかもしれませんが・・

専門業者に頼むのも結構高いし、確かに悩みますね。

コメントへの返答
2013年8月25日 22:26
Dラーの価格は判りませんが、ボッシュの通販価格はそんなもんです。
交換作業は簡単なので、部品さえあればいいんですけどね。
http://www.protech-bmw.jp/p/item-detail/detail/i475.html
2013年8月26日 0:40
ちょくろくさん

今日は比較的、涼しくて、作業には良かったですね。

でらまる
コメントへの返答
2013年8月26日 6:44
コメントありがとうございます♪

ハイ、汗かきの私には助かりました。
子供たちの夏休みの終わりと共に、秋の気配ですね。
2013年8月26日 7:37
おはようございます(^ω^)

自分の46に最初に付いてたレンズはやはりくもり気味でして、ストレートで買ってきたプラスチッククリーナーで磨いたんですけど結局全然落ちず、某オクで程度のいい中古レンズを購入しました。
46のレンズって細かいヒビみたいなのも入りますよね・・・
新品は高いですしね(;^ω^)
コメントへの返答
2013年8月26日 12:47
コメントありがとうございます♪
支部長もそうでしたか。
やはり、表面だけでなく、内部も痛んでいるので、交換するほか無さそうですね。
高いんですよね、これが。私も程度の良い中古を探そうかなあ♪

プロフィール

「あっ
LLCの間違い。」
何シテル?   06/01 13:10
ちょくろくです。E30に出会いBMWに開眼、E46を所有し走りの良さとエンジンフィールに感動。BMWの古くて頑固でメンテに親切な設計の良さを発見するのが楽しいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クーラントホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 23:32:01
RainLightセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 08:57:39
ステアリングラック補修対応(修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 12:15:48

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30 LCI(後期)320i グレイッシュシルバーです。 先代モデルから白や黒が人気の ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
義父の形見ですが、取り回しが軽く燃費もよく、家族皆の買い物車として重宝しました。 息子が ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25初期型発表まもなく一目ぼれで即決。カミサンがメインに運転するので取り回しのよい5ナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46 後期320iMスポーツです。 コンパクトで骨太、小さいオーバーハングとFRセダン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation