• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バルジ隊長の愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2014年10月4日

ピラーのグロス化をやってみた(^_^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
楽天で、これを購入。
ラップフィルム1080シリーズ
グロス系(ブラックメタリック)500mm×750mm

YA100さんの整備手帳を見ながら、真似させていただきました。

私のこういうネタは、真似が多いかも・・・(^^;;
2
とりあえず、Aピラーのカバー部分に貼り付け。

よく伸びるし、貼り直しも楽なので、すぐにできましたV(^_^)V

フィルムが切れているところは見えない部分なので、このあときれいに切り取りました。
3
いよいよピラー部分をトレーシングペーパーで型取りです。
4
張りしろをつけるため、型よりも3mmほど大きめにシートを切り取りました。
フロントドアとリアドアの外側は、1cmくらい大きめに切り、折り込んで貼れるようにしました。
5
切り取ったのがこれ(^_^)
6
あとはYA100さんの整備手帳と同じように水貼りしました。
まずはここ。
7
ここも(^_^)
8
メタリックなので、キラキラ感がボディと似ていて、なかなかいい感じです(^o^)/

細い部分にも後日貼り付けてみたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプバルブLED化

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

GP7 ウォッシャータンク(中古)の交換

難易度:

Loox Raincoat

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「星空と雲海 http://cvw.jp/b/1656431/47279074/
何シテル?   10/14 19:31
バルジ隊長です。 車が好きです。 でもDIYは苦手なほうです。 XVからC-HRへと乗り換えることになりました。 前車ではいろいろといじりましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーカッター脱落防止対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 09:14:26
マフラーカッター チタンカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 09:09:49
PIAA 雪専用フラットスノーシリコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 14:01:42

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2020年8月29日に、我が家へやってきました! 久しぶりのトヨタ車です。 今回は中古 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻の車として購入し、平成25年8月6日に納車されました(^^♪ スズキの車から乗り換え ...
スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っていました。 地上高があり、コンパクトなボディと剛性感のある乗り心地に ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2023年5月に購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation