• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁるの"ワークスくん" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2020年8月8日

部販さん、ありがとう+゚。*(*´∀`*)*。゚+ からの開けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、ある部品を発注して
今日引取に行ってきた

昨日の発注時、パーツリストでの品番伝えて
備考欄には01なんですが…と言ったら
元々が01で パーツリスト上では02ですが今は03になってます^ ^
と とても丁寧に教えてくださって
そーかなーと思ってたものの、その説明の優しさが なんだかとても沁み込んで
お値段きいたら、1万円超える覚悟だったのに超えなくて
買いたいです! とソッコーでお願いして、
在庫はないから取り寄せで 明日には入ります^ ^ と
その上、明日を過ぎたら休みに入ってしまうので って
取り寄せでも購入したいと名前を告げたら、何度か来ていただいてますね^ ^ と
そんな言葉や気遣いが本当に嬉しくて、あーもう部販さん大好き♪
と思っていたけれど

今日の引取時、色々あって閉店に2.3分遅れそうで
ご迷惑おかけしてしまうし諦めようかと電話を入れたら、来てください と言ってくださって
謝り倒しながら恐縮しながら、でも どのスタッフさんもまるで嫌な感じがなくて
部販さん、本当に神☆ ありがとうございます☆☆
と、感謝や嬉しいしかない部販さん絡みのこと

ワークスくんに乗り始めてすぐの頃、部販さんにヒューズを買いに行った時から時々しか行かないのに なんてゆうかあたたかみを感じる
部販さんに行くと勇気をもらえる
ワークスくんが生きてこれた理由の1つが、確実にここにもあるなぁ〜と本当に想う
2
そうまでして何を買ったか
エアコンのコントローラー(笑)

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1659288/car/1232532/3855871/note.aspx
ワークスくんに着いているコントローラーは、4年前に店長さんのカプチーノさんから譲っていただいたもので
ずっと機嫌よく動いてくれてはったのが、この1か月ほどカチカチカチカチ音が大きくなってきて
自動のオンオフにしてはカチカチカチカチなりすぎな上に 実際のエアコンの動きとしてはオンオフされてなさそうで
一応エアコン使えてるのだけど、どうもおかしい……

オンオフならず、ずっとつきっぱで 段々風量減っていく
冷えも少し前より明らかに落ちている(外気が暑くなってるのも もちろんあると思うけど)
カチカチカチカチすごい音を立ててたコントローラーさんが、この数日は逆に音がしなくなってきて

電気のこととか構造とか仕組みとか、ぜんぜん解らないけれど なんとなくたぶん想像としては
オンオフしたいのにならないょー(ノω・、)→カチカチめっちゃ頑張ってみた→力尽きたorz
みたいな感じかなと

しかも段々冷えなくなっていかはる症状が、4年前のエアコンとの戦いの時と同じ感じだなと
それまでは冷えてた訳だから、ガスとか配管とか そうゆうのは大丈夫そうな気がして
きっと たぶんコントローラーじゃないかなと

もしかしたら違う原因かもしれないし、もしかしたらコントローラーの中古が見つかるかもしれないし、
でも、たぶん 4年前と同じだとしたら よくある症状なのかもしれないし
新品がでるのなら買えるうちに買っておいた方がいいような気がして

ほんとは ナビックさんの練習会以降、買いたいタイヤが心にあって
自分にはやっぱりアレしかない!! と買う意志を固めてた所だったけど
タイヤはまた、いつかの機会にと踏ん切って
スズキの純正新品部品に方向転換した(笑)
3
で早速交換
見える所についてるし(助手席足元)、配線差し替えるだけだから工具いらんやろー と思っていたら
コントローラー自体を外さなきゃで、そのツメは指では押せない感じで

その為だけに工具出すの面倒いなぁ…と思ってしまって
鍵の先でキュッとしてしまったf^_^;

そしたらめっちゃ簡単にスッっと外せて、汚なかったから色々拭いて
配線差し替えるだけなので一瞬で完了(笑)
新しいコントローラーさんのツメを差し込んで元どおり
4
交換前に比較はしといた
旧の方には裏側にシールがあって、それがカッコよかったから新しいのにないことを残念がったけど
新しいのは底にシールがあって、4年前の整備手帳をみたら元々のワークスくんのも底シールタイプなので
ワークスは底シール、カプチーノのは背面シール なのかな? とか
ま、どっちでも中身に影響は全くないのだけれど 自分はでかいシールの方が好きとゆうだけ(笑)

あとは配線差し込む所が、新品は やっぱり綺麗だなぁ+゚。*(*´∀`*)*。゚+くらいで
中身が見えないから比較も何も 的な(笑)

外したコントローラーは改めて開けてみるつもりで、それから又 続きを書きたいと思う
とにかく 純正新品部品と部販さんの優しさが嬉しくて、はやくupしておきたくて(笑)

でも、コントローラーを替えてみたワークスくんは エアコンがというよりも走りとして変化があって
もしかしたら コントローラーが悪くなってはったことで 何かしら負担が発生してはったのかもしれない

交換時の距離 11822
5
外したカプチーノさんのコントローラーを開けてみたくて
でも、うちには100均の精密ドライバーしかなくて

100均の精密ドライバーでも充分なのだとは思うけど、
少し前に 息子とPS(プレイステーション)のコントローラーを作業した時、握りにくかったり甘かったりで難儀して
もうちょっとイイ精密ドライバーほしいょねって話てて
(PSのコントローラーは息子の手汗でネジがサビてたせいも多分にあると思うけど(笑)

それ以降ホームセンターとかで見てたけど、なかなかコレ!てゆうのに出会えてなくて
精密ドライバーのメーカーどこのがいいとかもわからないし、とりあえずアストロみに行きたいなぁ〜と思ってたのが やっと行けて^ ^

赤いケースのあるじゃん☆ と思ったけれど、それは100均のを大きくしたくらいの感じだし バラ売りのは色が気に入らないし(笑)
PSの時に先がマグネットだといいなぁ と息子が言ってたし、とか色々色々悩みに悩んで ちょっとイイ方の購入決めて
レジに行ったらレジ横に KTCのバラ売りのが置いてあって、どうした?ってくらい可愛いし まんまとそれも1本買って(笑)

精密ドライバーって正直、車の作業にはあんまり使わない気がするし 家電で たまーに使うくらいで、そんなに頻度も高くないから これまで100均のできたけれど
実際買って帰って使ってみたら、やっぱり100均のよりやりやすいし安心感あるし^ ^
この先、息子が色々使いそうだから ちょっとイイのがあってもいいな とセットのは家用にして
KTCの赤いのだけ自分用にした(笑)

長く大事に使うのだから、コレ☆☆って納得したもの気に入ったもの そうゆうのだいじだなと思う
6
そんな準備期間を経て、いざオープン☆

て2本ネジ外すだけだけど(笑)
PSのみたいに手汗のサビはないけれど、なかなかにカタかったからナメささずによかったε-(´∀`; )に尽きる
7
で、まぁ ど素人がみて解る訳がないのだけど(笑)
でも、なんか 綺麗というか、しっかりしてるというか
あんまり何も悪そうじゃなくて
8
表?側も とくに焦げとか溶けとかなさそうで、
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1659288/car/1232532/3855871/note.aspx
4年前にカプチーノさんのに替える前の 元々のワークスくんのと何かちがうし、ワークスとカプチーノでちがうのかな? とか
もしかしてコントローラー悪くなかった?? とか色々色々考えながら、でも 明らか壊れてる感じでカチカチカチカチゆうてはったしなぁ… と
それ以上は自分には判らないので、とりあえず終了

開けてみても あからさまな焦げとか溶けじゃなければ判らないのわかってたけど、
それでも やっぱり自分でみてみたい、精密ドライバー買うかどうかも使い心地がどうかとかも とにかく自分で見たり感じたりしてからにしたい
ちっぽけで くだらないことかもだけど、そうゆうの否定する大人になりたくない

精密ドライバーの使い比べしながら、話しながら作業した 異例の短い夏休み最後の日^ ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録)エアコンフィルターの交換(HA36S)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月9日 19:44
部販さん、素晴らしい対応ですね。
私の行きつけの部品商では、ボルトの品番で、2万円を越える部品を検索してくれます。
ミスを認めない事務の方に、苦笑いする店長…
見習って欲しいものです…
コメントへの返答
2020年8月10日 5:56
お疲れさまです
ミスは認めた方が楽なんですけどね^ ^

部販さんは みなさんきっとスズキが大好きなんだろうなと、私は勝手に思ってます^ ^
2020年8月10日 23:22
イイ部販さんですね。
ぁるさんの熱意が届いていたんでは。笑

まだ、エアコン部品あるんですね。
そろそろストック部品集めしなければですね。
しかし、猛暑でバテバテです。更にコロナでたまらんです。
身体を大事に、ワークスくんも大事に。
コメントへの返答
2020年8月11日 6:14
ご迷惑おかけしてるのは間違いないんですけどねf^_^;

純正新品部品、嬉しかったです☆
エアコンあかんくなると子達の猛攻撃が始まりますからね(笑)
子達と自分の身の安全を優先してみました☆☆
結果ワークスくんにも良さそうで本当に助かりました^ ^

コロナもしつこいですょね〜(ノω・、)
かつくんさんご一家も どうかお気をつけてくださいねm(_ _)m

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XADO リヴァイタリザント EX120 ギアボックス・トランスファーケース・ディファレンシャル用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 03:19:55
ドアミラーのネックカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:30:57
ドアミラーネックカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:28:32

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation