• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SYO-吉のブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

お久しぶりです~

最近お口がネコくっさーな我が家のニャンコ様

シロップ薬を飲ませようと仰向けに寝かせて抑えたところ・・・



お薬が不味いんでしょうね~

仰向け寝がトラウマになってしまった様でして



オイラの右手の生命線

手首の元から10センチ程腕に向かって伸びてしまいました。
















猫キック、痛怖い~っ!






これが今のオイラのトラウマです。


























あぁ! そういえば夏休みですねっ!




早い人は昨日から始まったようですね

外出する気力すら奪われるコノ暑さ、ちょいとインテをソコまで乗ってみましたら・・・・



10っ分乗ったらツユダク=熱中症の予感!




汗を垂らしてまで何かをする元気なんて無いので、先月までに書き溜めておいた軽量化項目やら数値をまとめてみました!



作業順不同ですが


純正フェンダー片側             2030ℊ
イングスフェンダー片側          1080ℊ
チャージフェンダー片側          1400ℊ

無限サイドステップ片側(ステー無し)   1160ℊ
無限リヤアンダー              1990ℊ

無限マフラーセンターパイプ       6200ℊ
無限DC5テールピース           8100ℊ
無限EP3テールピース           7000ℊ

ショーライバッテリー            1370ℊ

DC5 TYPE-Sクランクプーリー      2100ℊ
FD2 R純正クランクプーリー       1900ℊ(うろ覚えですが)

フロントバンパービーム S純正     2800ℊ
フロントバンパービーム R純正     2530ℊ

無限タワーバー フロント         1840ℊ
無限タワーバー リヤ           1840ℊ

レカロ SR-4 単体            14060ℊ
レカロ RS-G レール込み        14000ℊ(雑誌情報)
レカロ レール(サイドステー込み)    9000ℊ(雑誌情報からの推測)

リヤシート座面                3400ℊ
リヤシート背もたれ左右          8900ℊ
リヤシートベルト左右            2400ℊ

ラジオの配線とブースター          800ℊ
純正TVの配線とチューナー         900ℊ
純正スピーカー(フロント)           500ℊ

古いソニー製ナビ              4400ℊ



思いつく限りでこんな感じでした。

いずれ助手席のエアバックとかドンドンやって行く予定です~



意外だったのはレカロのレールが純正バッテリー以上に重いって事でしたね!

恐らく、未計測ですがサイドステーだけでも2~3キロはあるかと?



無限のマフラーも意外に重かった~

フジツボのRM-01Aでしたっけ? 軽さにこだわるならやはりソッチかな~





あ! 純正ステアリング、エアバック込みで2600ℊでした~










今乗ってるDC5も年内には10万キロオーバーのエンジンぼろぼろ

どうせやるならトコトンやりきりますよぉ~っ(*´ω`*)













Posted at 2016/08/13 00:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 http://cvw.jp/b/1665460/44576507/
何シテル?   11/15 22:40
2017年の終わりにシビックに乗り換えました! またしても中古の、今度はFN2です。 DC5 TYPE-Sにした時、周りに『なんでRにしなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BRIDE FX TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 23:56:26
戸田レーシング ハイパワーマフラーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 17:04:34
LIBERAL INTERIOR COLLECTION メーターフードジャケット、シフトブーツ、サイドブレーキカバー、コンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 00:18:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
黒のFN2に乗り換えました。 いやぁ~、ナントいうか… CL9とDC5を足して割ったよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
3台目のDC5です。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
サーキット用ー 自分のDC5が走行不能になった時期に乗り換えタイミングでの譲渡の話があり ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
通勤快速号、とっても快適です。 これでインテに通勤快適性能を求めなくて良くなりました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation