• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2007年12月30日

ALT(新路面)走行覚書

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
14時 フリー(1hr)



コンディション:ハーフウエット→ドライ→スノー


気温:最後は雪が舞ってましたよ・・・


P7000
Best1 DNS
Best2 DNS

ネオバ
Best1 DNF
Best2 DNF


タイヤ
ラジアル①
 F:BG(BH)街乗り用P7000(3分山 215/45/17) 2.3k
 R:BG(BH)街乗り用P7000(3分山 215/45/17) 2.3k

ラジアル②
 F:アタック用ネオバ(7分山 255/40/17) 1.8k
 R:アタック用ネオバ(8分山 255/40/17) 1.8k


ブレーキパッド
 F:ルービックス(S)
 R:ルービックス(V)


車高
 F
  走行開始時 07/12/24MLM走行終了時比±0mm
 R
  走行開始時 07/12/24MLM走行終了時比±0mm

 F:ブラケット-ケースツライチから+1.5mm
 R:リング結合部~ブラケットリング下83mm
  *F/Rともプリロード=0


ガソリン量:1/2


ブースト(EVC値)
 ?


エアクリ
 雨用純正エアクリBOX改



P7000
・F左タイヤに「こぶ」があり、ピット内を1m未満動かして終了
・「こぶ」が出来た理由不明


ネオバ
・1LAP目ストレートで突然加速せず
・アクセルONするが回転上がらず
・結果的にはエアフロトラブルであった



2007年を締めくくる走行でしたが、5年間走ってきてワースト3に入る内容でした。

まあたいしたトラブルでは(結果的には)無かったのですが、最後の最後がこれかと思うと・・・

正直、悔しい思いよりも呆れてしまう・・・(笑)

誰が悪いわけではないですが・・・タイヤのこぶも、エアフロも・・・突然でしたからね。
注意しようにも、整備しようにも・・・無理です。

とりあえず、「こぶ」付きタイヤで走らなかったこと(直ぐに異常を察知したこと)、エンジン吹けないことに無理しなかったこと・・・は、5年走った経験というか、そういう対処?に慣れてきた証拠・・・ですかね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レガシー公道復帰後その13

難易度:

レガシー公道復帰後その14

難易度: ★★★

お盆ダヨ!全員集合!(重整備大会)(その3)

難易度: ★★★

お盆ダヨ!全員集合!(重整備大会)

難易度: ★★★

お盆ダヨ!全員集合!(重整備大会)(その2)

難易度: ★★★

13万キロ走破

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ重い(-_-;)」
何シテル?   08/17 21:10
「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation