• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

ついてない撮影旅行

ついてない撮影旅行 いつもはSLのC57180号機が客車を牽いているJR東日本・磐越西線の「ばんえつ物語号」ですが、そのC57180号機が「車検」というか、正確には「全体検査」のため、工場入りしてしまいました。そのため、しばらくはDD51と言うディーゼル機関車が「DD51ばんえつ物語号」として走るものの、折角の紅葉シーズンには間が持たない。

そこでJR東日本は、この3連休に元々は除雪用のディーゼル機関車で、単体で走ることはあっても客車を牽かないDD53と言う機関車で走らせることで集客を図ったのです。

DD53が客車を牽くのは恐らく空前絶後の珍事なので、これは撮りに行かねばと、エボゴン君を走らせて、関越道・新潟経由で磐越西線の新潟県側に出て、午前便(上り)を撮ったのが、この画像です。

実はこの周辺で撮ると、磐越道で列車を追っかけることが可能だったりするのですが、有名撮影地だけに周囲は人だらけ。列車通過後は、廻りも私も直ぐに機材を片付けてトランクに積み込み、一路、次の撮影地へ!

っと思ったところ、ほとんどが対向1車線の磐越道のインターに入って、インターの2車線区間でなるべく前へ出ようとしたところ、後ろから紺のクラウンが赤い光を点滅して来るのを気づいたときには万事休す。高速に乗ってたった5分で青い切符35,000円で強制的に購入させられてしまいました。今まで『無事故・無検挙』だっただけにショックがでかかった・・・。

しょうがないので、以降は制限速度でちんたら走っていたのですが、後ろから煽られる煽られる。やっとの思いで会津若松インターへ到着後、第2の撮影ポイントを探して、会津磐梯山をバックに入れつつ再度撮影。それが終わった後、ナビのトンチンカンなルート設定に悩まされつつ会津若松駅前へ。駅前の駐車場にエボゴン君を停めて、入場券で駅の中に入って駅撮りを敢行。ついでに、先に会津鉄道経由で会津若松入りをしていた(職場の同僚でもある)相棒と合流。

その二人でDD53の午後便(下り)の出発を見届けて、会津若松市内のガストでようやく一服していました。その際、先の青い切符強制購入の話をしたら「いつもの走りっぷりなら、とっくに何枚ももらっているのかと思った。」とのこと。みんなそう思っているのね、orz...。

なお、その後は東北道を制限速度ぴったしで走り、相棒を自宅へ送り届けて帰って来たのですが、後日給油した時に計算したところ、またもや10km/Lオーバーの低燃費を記録したのはここだけの話です。

と言うことで、点数がチャラになるまで、ここ3ヶ月ほど大人しくしています。
とほほ・・・。
ブログ一覧 | カメラネタ | 日記
Posted at 2006/11/13 01:54:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

やはり今日は…☔️
ワタヒロさん

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

こんなに購入しても!
shinD5さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

2006年11月14日 23:47
ほんとについてなかったみたいですね(^_^;)
気を取り直して頑張りましょう(^^)
コメントへの返答
2006年11月15日 0:47
ここのところ色々ついてなかったので、これで厄払いしたと思いたいです(苦笑)。
2006年11月22日 19:02
はじめまして~
黒金のC57-170の勇姿もさることながら赤鬼DD53の色彩も映えますよ。
コメントへの返答
2006年11月23日 9:47
こちらこそ初めまして。

今週末はD51-498の勇姿が見られるんですけど、私は休日出勤が入ってしまって断念です。

プロフィール

主に、鉄道やら戦闘機やら軍艦やらを撮っているヘボなアマチュア・カメラマンですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぽんちゃんの買ってし魔王な日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/21 00:02:30
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
ラリージャパン2005の陸別での一目惚れに、知人のけしかけで、こんなトンでもないクルマを ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation