• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

自宅の車庫入れはキビシ~イ!

自宅の車庫入れはキビシ~イ! この写真を見てください。
我家は写真の右方向に下る坂の途中にあり、私の駐車場所はもっとも右です。
黄色でラインを描いてみましたが、右へ行くに連れて駐車スペースの傾斜が強くなっています。

この傾斜、DISCO3では何でもありませんでした。

しかし、308SWには非常に厳しいのです^^;

納車当日はかなり慎重になっていたのもありますが、バックでこのスペースへ駐車する際、途中でアクセルを緩めてしまうともう上りません。
何度かやり直して、勢いをつけてやると、今度は固定していない輪留めを押して植え込みに突っ込みそうな勢いです^^;

慣れもあるでしょうが、当分は気を使いそうです^^;;;

※この記事は個人ブログで掲載している内容から抜粋しています。
ブログ一覧 | 308SW | クルマ
Posted at 2008/11/10 22:21:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走行テストにハナゲ公園へ
大十朗さん

6月スタート
Supersonicさん

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

ぶらり我が街を
nobunobu33さん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

今日のまゆげ😺意地でも動かない💦
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2008年11月10日 23:15
308になってからの初ブログですね。
D3と308の違いを駐車場で感じるとは・・・。ATのクリープでのトルクの差もさることながら、最低地上高の高い車に乗っていると気にしないようなことでもこれからは注意する事が少し増えるかもしれませんね。道路の段差や車止めにはくれぐれもご注意を。。。
コメントへの返答
2008年11月10日 23:36
プライベートブログと平行して書いてみようかなと思いまして。
少しやってみようと思います。
何気ない場面で「おっと!?」と焦ることがありますが、取り回しについては車体が小さいので楽ですね。
D3のときは車止めに登っちゃったことが何度かありました^^;
2008年11月11日 8:46
うーん、「ワケあって」ライオンさんですね(^^;;

リフトアップいきますか(爆)
コメントへの返答
2008年11月11日 8:56
ワケあって・・・
では、エコ替えということで^^;

ノーマル派ですので、許してくださいませ~^^;
先日D5のリフトアップを目撃しましたが“怪獣”でした(@@)/

プロフィール

「先日、ヤマハコミュニケーションプラザで開催された、ぷじょぷじょ〜ズとプジョー神奈川倶楽部の合同オフにお邪魔してきました。
久しぶりのオフ会参加で人見知りモードが発動しましたが、懐かしい顔ぶれにもお会いでき楽しい時間を過ごせました。
お世話になった方々、ありがとうございました。」
何シテル?   05/16 19:54
kiyoです。 2019年末よりプジョー508SW GTLINE に乗っています。 よろしくお願いします。 家族車として、妻がシトロエングランドピカソ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いよいよ 第19回 “French-French-Central”、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 16:42:53
MASA ATR RADIAL Corsa 2233 225/35 ZR19 88W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 16:08:28
CCM 2018 -シトロエン志都呂ミーティング- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 12:49:55
 

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
※2022/11に手放しました。 4台目のプジョーです。 久しぶりにオートマです。 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のプジョーです。 初めての左ハンドルでドキドキですが、このタイミングを逃すともう乗 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
シャランから乗り換えました。 というか、奥さんの車です♪ 初クリーンディーゼルです。
ミニ MINI ミニ MINI
初代BMW MINI ONE、奥さんの愛車でした。 OPでシートヒーターをオーダーしたた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation