• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRVの"エボちゃん" [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2009年10月3日

ボンネットアウトレットダクトの再塗装(作業準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
というわけでまずは取り外しから。

フードアウトレットガーニッシュは青丸8カ所のナットで外れます。
フードインシュレーター(ダクト)は赤丸7カ所のプラスチックピンを外します。
プラスチックピンはねじ回しの要領で左回しで緩ませながら手前に引くとそのまま外れます。

ちなみにプラスチックピンは一部壊れ&紛失で新しく新品を用意しました。型番はMR288876で7個で1000円もしません。
2
ガーニッシュを外すとこんな感じです。
3
今回は遮熱板もいったん外してプラスチックピンは新品に替えます。
遮熱板を留めているピンはMU481187で計8カ所これも1000円もしません。

外したんで多少きれいにしておきます。

インシュレーター用のプラスチックピンは受け側もあるので取り外す場合はコツが要ります。中心軸部分に留めがあるので多少千枚通しなどでこじりながら外します。
4
一方外した遮熱板はこの際なんで、補強を加えます。
隅で光る物が補強に使った汎用ホッチキス。

計125発ほど追加して補強しましたwww

ここからは塗装に入ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

灯火類LED化

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

オイル交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【大型ネタ企画は】初代BRZにSympathy《共感》をぶち込むんだ【現時点の最期のネタ】 http://cvw.jp/b/168386/47751622/
何シテル?   05/30 00:15
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation