• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa.44の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2014年9月20日

センター ブレース取付けです。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日 ダイ2談です〜 (笑)
自宅の 段差を利用します。

矢印です。
2
こちらに 3寸角へ右タイヤ 乗せまして。。。
3
下へ潜ります (笑)

取り外した 純正センターと
クスコのセンターブレース ^ ^

矢印部分 左右 サイドブレーキ ワイヤー
ステーへ取付けです。
4
ポン付けです〜 ^ ^
ハイ 完了しました。。。

狭いので 画像撮れません〜 (爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

30プリから移行(レクサス純正ドアストライカー)

難易度:

リアバンパー補強取り付け2

難易度:

リアバンパー補強取り付け1

難易度:

ドア閉まり音対策2

難易度:

なんちゃってドアスタビライザー

難易度:

アルミテープチューン1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月20日 13:50
再びこんにちは〜🎵

リヤブレースは自分で付けますが、まさかセンターとは❗️

恐れ入りました

走った感想を聞かせて下さい。
コメントへの返答
2014年9月20日 14:13
Pikaさん こんにちはァ またどうもです〜 ♪

ハイ‼︎ リアブレースでなく センターです〜 (笑)
取付け後 ビールに手が (爆)
乗ってません〜 笑
インプレ LINEで しますネ〜♡
有難うございます〜 ♪





2014年9月20日 16:51
こんにちはmasaさん 一騎にボディー強化ですね

私の付けて無い所ばっか(爆)

センターは付けたかったんですが 純正でも実家に帰る時に当たるのでフラットタイプで

造ろうと思案中です(笑)

インプレ待ってます
コメントへの返答
2014年9月20日 18:23
こんばんはァ おっさんプリさん ^ ^

ハハハ〜 ガチガチが嫌で 強化してませんでしが 解禁です〜 (笑)

確かに 下に 出ますので えっ!?
自作で ‼︎‼︎ 凄いです・・・。
今日は、既に ヘロヘロに酔ってまして〜 またインプレしますネ〜 ♪

有難うございます ^ ^
2014年9月20日 18:10
こんばんは〜

masa3秘密基地の最先端逝ってますね。

明日、pika 3にフロント、リアつけてもらいます。(勝手にきめてます)
コメントへの返答
2014年9月20日 18:51
改さん こんばんはァ お疲れ様です‼︎

ハイ 秘密結社 皆さんに 刺激されまして〜 ^ ^

明日、 フロント・リアですか‼︎
前期の弱点 解消されますね〜 ♪

Pikaさん 取付けですと スグ終わりますネ〜 (笑) 手が速い〜 。。。
サク 咲く・作〜 ^ ^
2014年9月20日 18:31
なぬ〜? センターまでですか!

確かに前期型の弱点のようですが〜!

これで、シャキッとしますね〜🎵

いいな〜 私も早くタワーバー付けたい〜!

取り敢えず黒川温泉のお宿に到着しました〜

のんびりしております〜🎵
コメントへの返答
2014年9月20日 18:56
こんばんはァ なりきん先輩ィ ^ ^

ハイ〜 センターも 追加で〜 (笑)
シャキッと なると思います〜? ♪

ハイ 来週 付きますよ〜 ニヤニヤ(爆)
強化パーツより 黒川温泉が いいです〜
^ ^ 裏山です!
ゆっくり 疲れ癒して下さい〜 ‼︎
有難うございます ♪

プロフィール

「春ですね♪」
何シテル?   04/05 14:14
プリウスに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★けん丸★さんの日産 ブルーバード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 20:37:47
HVバッテリーエラーリセット方法 ELM327使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 06:42:01
トヨタマークを簡単に外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 05:28:58

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
快適・快速仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation