• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

対厳山の"神鴉(おがらす)" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2013年1月23日

バックカメラ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
 購入してだいぶ経つが、仕事が立て込んだその勢いでバックカメラの装着を敢行。
 グラマーで凹凸の少ないGFにはカメラが収まる部分があまりない為ナンバーの左脇に装着。
 ほぼ空洞のリアバンパーを潜らせてテールゲートのウェザストリップに適当に噛み込み。
 一応パネルリブが当たる部分はビニールテープで補強。
2
ウェザストリップを潜らせるとけっこうパネルの穴や隙間が多いので、テールランプ点検孔やジャッキ収納部を使ってコードを這わせる。
 先客のサテライトスピーカーやナビのバック配線のエスコートで内張パネルの下端を這って頂く。
3
荷室を過ぎればリアシート脇だが、これも座席のWフォールド機能で作業はその脇のステップパネルを剥くぐらい。
 その後はシートベルトやフロントシートレールの邪魔にならないように線を潜らせるだけと作業自体は至って簡潔。
 先日のナビ周り配線でモニタ部分から助手席下に引っ張ってきた本体側配線とドッキングすることで配線作業は終了。
 コードが二分割されてるがこう言う小さな車で且つ床に這わせるだけだとモウ一台分敷けそうなほど余る。
4
ナンバー脇に両面テープで仮留めし、極小のタッピンネジを見繕って二本留めようと・・・・
 小さすぎて一本はナンバーも邪魔になり手を滑らせたが最後紛失。
(アスファルトに絶妙に紛れて見えないんだなこれが(^^ゞ)

 取り付け位置には神経を配ったつもりだが結果的にこれは不要。
 それ以上に試写したところ天地無用に爆笑。
 ショップから来た状態を信用して上下確認してなかった(^_^;)。
 やり直したあとがこの写真(;´Д`)。
5
そのあと、枠と車留めが着いた駐車場で調整作業をやるんだが、補正項目が7つぐらいあって、結論から言うとカメラに微妙なゆがみがあってもナビのほうで片付けちゃうとこが判明(-_-;)。
 そうか、イマドキのデジカメはレンズがしょぼいのに絵がキレイとのたまうのはここまでやってるからかと妙に関心(^_^;)。

 調整は駐車場の枠を前にはみ出した状態から始めるのでショッピングモールなどの繁忙なところでは禁物。
 私は昨年近所に市営防災公園というモノが出来てたのでその駐車場でのんびり作業。
6
と言う訳でさっそく当初の目的である出庫の後方確認・・・・は、出来なかった。
 こう言う時に限って家族の車は奥に頓挫してて、珍しく車庫の表側しか留められない(T_T)。

 まぁカーナビ画面だけ見て車の操縦をするようなスペクトラム隊員な真似は出来ない(後ろ向きで装甲車運転してたもんな、キャプテンスカーレットは(^^ゞ)ので、たちまち確かめたのは入庫時の微調整や床下の障害確認ぐらいね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ取り付け

難易度: ★★

カーナビ代用のiPad

難易度:

EGRバルブ交換

難易度:

バイタルクリア投入

難易度:

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

インパネアッパー 1DINケース取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回カーナビ外したので、後記用のトラッキングは悩んだ。
最初ここの[何シテル』投稿やスマホカメラで休憩に撮ったが行程が残らず。
最後に使ったのはスマホ地図のスクショでこっちが効果高かった。

また大きな声で言わないが位置ゲーもトラッキングに使った。」
何シテル?   07/09 10:48
 広島・備後御調種佐伯産宮島対岸棲息の対厳山。  新社会人時代(つぅても四半世紀余前)に業界に居たことで知識は素人以上プロ未満。  属性はその影響で三菱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんかさぁ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 00:55:01
標板 希望ナンバーの人気番号は如何に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 13:00:12
説教オヤジ (ボク風人生ノート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 12:33:16

愛車一覧

日産 モコ モコノア (日産 モコ)
恋焦がれて購入したRVRが毎夏のように壊れては月単位の部品待ちという状況から、足車として ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
 4速SEのミドルグレード・・・・・のド中古。  正確には当時普段家にいなかった家族の車 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
 家族所有の車として新社会人祝儀を兼ねて購入。  2.0DOHCエンジンとAT以外はナニ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
表記はμfだけど実はμLです(^^ゞ。所有期間の日付も虚覚えm(_ _)m。 家族共有か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation