• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tara-toのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

『歯科』から『コーヒー屋さん』へ

『歯科』から『コーヒー屋さん』へGW2日目

朝から快晴で気温は既に20度。
今日こそ家族でお出かけ!と思ったら、朝から右の上の奥歯から痛みが…。
被せ物をしている歯がズキズキいたみます。
幸い、今日はかかりつけの歯科のGW前、最終日診察日だったため、急ぎ、電話して診察してもらいました。
GW中に歯が痛まないことを願います…

歯科の帰りに、松山市古川にあるブランチコーヒーツバキに寄って、義父の誕生日プレゼントにコーヒー豆を買って帰りました。

https://www.branchcoffee.jp/shop_list



スペシャリティコーヒーが手軽に買えるお店です。

店内もめっちゃオシャレ

ギフトコーナーを見ていると、店員さんが来てくれて、いろいろ相談に乗ってくれました。

ついつい、自宅用にグァテマラ/ゲイシャ種も衝動買いしちゃいました。


帰りにタリーズコーヒーで、スクイーズを購入

お留守番をしてもらった妻へのお土産でご機嫌とりましたw




明日こそ、皆でお出かけしたいな。
Posted at 2022/04/30 15:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月29日 イイね!

雨上がりのCX-5(と長男)

雨上がりのCX-5(と長男)今日からGWが始まり、10連休の間に近場にドライブに行きたいなぁ、と思った矢先のあいにくの雨。

最近、良い天気の日がなかなかありませんね。
そんな天気など関係ないのが長男。

雨の中、『庭で遊ぶ!』と飛び出していき、私も巻き添えに…。









元気です。走り回ります。
ってか、走るの速ぇ〜なw

将来走り屋にならないか心配
GW残り9.5日
体力、もつかな。


Posted at 2022/04/29 13:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月28日 イイね!

仕事で広島市へ出張(最終日)※マツダ本社へ!(前を通っただけだけど…)

仕事で広島市へ出張(最終日)※マツダ本社へ!(前を通っただけだけど…)最終日となる3日目は朝から快晴でオープン日和!ただ、今回の出張は社用車での出張のため、屋根はあきません。

ちなみに我が社の社用車は全てデミオ!(と、言っても一部Mazda2が混じってます)
何故、デミオばかりなのか…は、私が段取りしたからですw

本日最初は、廿日市市役所そばの客先にお伺いしました。

廿日市市役所前で撮影したデミオ



廿日市は『はつかいち』と読みます。
世界遺産『厳島神社』のある宮島は、実は廿日市市内にあります。

宮島は知っていても、廿日市という地名はなかなか馴染みがないですね。

できれば、宮島にも行きたかったのですが、仕事優先で我慢。

続いて、廿日市市内の大学で打ち合わせ。

高台にある大学なので、廿日市市内が一望できます。

と、いうほど景色がいいわけでもないですね。

最後に、府中(ふちゅう)町のお客さんと打ち合わせ。

実は、打ち合わせ先はマツダ本社のすぐそばにあります。

マツダ本社の駐車場


マツダ本社

府中町とお隣の海田町(かいたちょう)にはマツダ関連の会社がたくさんあり、お土地柄か仕事でも、マツダの方とお話しする機会がありますが、デミオでお伺いすると喜ばれます。

ちなみに、このデミオの走行距離は6年で20万km走行している強者。このコで大坂やら鹿児島にも行きました。

まだまだ頑張ってほしいです。

打ち合わせが終わり、帰路に着きます。

帰りもフェリーを利用しましたが、シーパセオに乗れました!

http://setonaikaikisen.co.jp/newferry/




屋上庭園があるなど、フェリーとは思えない作り。


一般的にイメージするフェリーと異なりのがシーパセオらしさ。

明日からGWなので、普段の3倍くらい乗船客がいました。

GWは人がたくさん移動する時期。
新型コロナウイルスがこれ以上蔓延しないことを祈ります。

Posted at 2022/04/29 00:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月27日 イイね!

仕事で広島市へ出張(2日目)

仕事で広島市へ出張(2日目)2日目は、アポどりしていた広島市内の客先へお伺い。

広島らしい写真を撮る暇もなく、バタバタしてました…。

ようやく取れた写真がマツダスタジアムだけ。

明日は、マツダ本社のある府中町内の客先に訪問予定。

明日は広島らしいもの撮りたい…
Posted at 2022/04/28 20:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月26日 イイね!

仕事で広島市へ出張(1日目)

仕事で広島市へ出張(1日目)あいにくの雨(どころか記録的な土砂降り)の中、仕事のため広島市に出張です。

松山から広島に移動するには、広島・呉-松山フェリーが便利です。(しまなみ海道を利用すると、車で3時間30分と、ほぼ同じ時間で広島市内に着きます。)

フェリーは、石崎汽船と瀬戸内海汽船が共同運行しています。

往路は石崎汽船でした。

ちなみに、瀬戸内海汽船では、新造船『シーパセオ』が大人気です。
http://setonaikaikisen.co.jp/newferry/

全席コンセントありで、外観もカッコいい。
帰りはシーパセオに乗りたいですね。

船内ではすることがないため、小腹が空いたお腹を埋めてくれる自販機が多数存在します。

今日は移動だけで、ホテルに宿泊しました。

たまには、船旅も楽しいですね。
Posted at 2022/04/28 19:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久万高原町・古岩屋で紅葉鑑賞 http://cvw.jp/b/1707233/47324977/
何シテル?   11/05 16:37
2017年7月東京から愛媛へ転勤、9月に長男が生まれ3人以上乗れる車が必要になったことから、7年間乗ってきたフェアレディZ34からCX-5(KF)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 1819 20212223
2425 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

喜喜さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 07:23:09
エミューさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 06:29:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤の足としてNDロードスター100周年記念車を購入しました。(CX-5は妻と兼用利用に ...
マツダ CX-5 りっくん号 (マツダ CX-5)
家族を乗せる機会が増えるため、5人乗れて走りが楽しい車を探していたところ、ディーゼルの力 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛媛県に帰省したときに使用するサブ車。 小回りが利くので買い物や街乗りには最適。 なによ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
東京で乗っているメイン車。 都内(日本橋から新橋あたり)をウロウロしています。 基本的に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation