• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とるてぃ~やの"白熊" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2015年4月2日

MC後 パワーウインドーSW

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CX-5を買って三年目
洗車機入る度に煩わしく思ってました。

そう、例のロータリーSWです!
2
リア側です

何故この時に選んだかがワカラナ無いシルバーカーボン
3
グイッ、うりゃ、えいっ!と外して

Dラーより仕入れたブツヲ突入
4
後部も同様に外して
密林より仕入れた3Mダイノックスシートを張り

しかし、本物の3Mのシートは張りやすいですな(-_-;)
安物のシートはドライヤーで炙っても言う事聞いてくれ難いですが、3Mのは本当に素直でいい奴でした(笑)
ついでに、依然より手元にあったシルバーの部品を取り付けできました。
これで、4枚全ての統一感及び使い勝手の良さを実感できました。
後付けで、ロック連動の自動格納を付けてますがちゃんと動作も確認しました。
5
DIY車弄りしてる方には同感して貰えると思うのですが!

外した部品は捨てれないし、倉庫の肥やしになって来るので厄介ですな!
因みに、リアテールランプAsssy、マフラー等嵩張る物ばかりゴミの様にラインナップしております。
ご入用の方はお気楽にメッセください(笑)

以上、超久しぶりの性備記録でした・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードの中からカタカタ音が。

難易度: ★★

忘備録洗車16回目(6/8)

難易度:

洗車

難易度:

EGRバルブ取替(保証修理)

難易度: ★★

レギュレーションバルブ交換

難易度: ★★★

グリルガード装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月2日 17:07
同じです。
マフラーにテール、純正ランプ類、スタビリンクなどなど。
でもすてられないんですよね(笑)
もう少しするとボンネットが仲間入り。
かさばりそーだなー(;´Д`)
コメントへの返答
2015年4月2日 21:31
基本的に下取り無いですしパーツよっては車検アウトの場合や乗り換え等を想定して置いてますよね。歴代の車の台数だけ増えてます(笑)
某オクに出品した事もありますが落札金額より送料が高い場合も多々ありましたよ(;´д`)
2015年4月2日 17:14
去年の洪水で流されて
どっか行ったかと思ってた(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年4月2日 21:37
倉庫にあれば浮遊しても流れ出る事は無いよ(笑)

その代わり、他の物で迷ってたのは処分する良いキッカケにはなったですね。
今度は番長ちに送りつけちゃおう(爆)

プロフィール

「BEV(バッテリーEV) http://cvw.jp/b/1707622/46833467/
何シテル?   03/23 21:32
とるてぃ~やです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デビルマンさんの三菱 eKクロス EV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 07:02:35
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 20:16:20
cx5 Black Editionさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:01:47

愛車一覧

マツダ CX-5 白熊 (マツダ CX-5)
平成24年7月中旬オーダーを経て11月18日に納車されました。 以前よりDIYをするの ...
スズキ アルトラパン 子白熊 (スズキ アルトラパン)
昨年の8月豪雨にて水没して廃車になったトッポに取って替り、来たのがこの子です。 普通のラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation