• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月22日

魚群(なむら)の日本酒祭(出羽燦々で醸したお酒を集めて・・・)

魚群(なむら)の日本酒祭(出羽燦々で醸したお酒を集めて・・・) 今回の魚群(なむら)の日本酒祭りは山形が生んだ酒造好適米「出羽燦々」特集です。
大将が酒屋に無理を言って4本のお酒が集まりました。


出羽燦々で醸したお酒は「楯野川」、「辯天」、「あら玉」などを呑んだことがありますが、今夜のお酒は、どれも呑んだことがなくてメチャ楽しみです(^^


今回のお酒は「DEWA33」シール付のものがあります。

以下の基準に適合し、厳正な審査会を通って初めて「DEWA33」の称号が与えられ
「純正山形酒審査会認定証」がお酒に貼られます。山形の酒の誇りと責任の証しとなります。


1.「出羽燦々」を100%使用していること
2. 純米吟醸酒であること
3. 精米歩合55%以下であること
4. 山形酵母を使用していること
5. 山形オリジナル麹菌「オリーゼ山形」使用のこと

細かいことは抜きにして、出羽燦々のお酒は美味しいということですよね。


画像の説明文と系譜は魚群の大将の知り合いの利き酒名人の方が作成されて配布されたものです。


系譜図。下から上に系譜が上がっていきます。
出羽燦々の親に美山錦が。そして先祖に亀の尾と旭米がいたのはちょっと驚き。




さてお酒のご紹介にしましょう。
1杯目は山形県寒河江市 古澤酒造㈱の「澤正宗 純米大吟醸 美田美酒」です。
大将がオーダーしたのは純米吟醸だったのですが、間違って純米吟醸が届いたらしいです。客にとっては嬉しい間違いですね。

出羽燦々らしいとてもよい香りが広がります。味はも充分にのっていて優しい味わい。
いきなり大吟醸で初めてちゃっていいのだろうか・・・

精米歩合:50%
日本酒度:±0
酸度:1.5
アルコール度数:15度以上16度未満
酵母:山形YK901




2杯目は山形県米沢市 ㈱小嶋総本店の「東光 純米吟醸 DEWA33」です。
今夜の4本で1番気に入りました。香・味ともにぴか一です。

精米歩合:50%
日本酒度:+3
酸度:1.4
アルコール度数:15.5度
酵母:山形KA-1




3杯目は山形県酒田市 東北銘醸㈱の「初孫 生酛純米吟醸 いなほ」です。
東光の後だからか、香りは控えめで、すこしあっさり目に感じます。
生酛造りで醸してありますが、生酛系独特の酸味や香りはなくてまろやか。でも杯を重ねる度に美味しくなってくる感じです。

精米歩合:55%
日本酒度:+4
酸度:1.4
アミノ酸度:1.3
アルコール度数:15度
酵母:山形KA-1




最後4杯目は山形県鶴岡市 ㈱渡會本店の「出羽の雪 純米大吟醸 祇王祇女」です。
なんかすごい名前ですね。

洋梨のようなフルーティな香りがします。味はちょっと記憶が曖昧で・・・(滝汗)

精米歩合:50%
日本酒度:+2
酸度:1.3
アミノ酸度:1.0
アルコール度数:15度以上16度未満
酵母:山形KA-1




それでは肴のご紹介です。
本マグロの中トロ。味が濃くて旨味タップリ。分厚くて口いっぱいに旨さがあふれます。




セコガニ。ズワイガニのメス。
内子も外子もたっぷり。写真を撮り忘れたのでケースにあるときの写真です。




マグロをいえば三角という部位を過日食べました。
目の奥の肉だそうです。マグロというより鯨肉のようでした。
旨味も歯ごたえも充分です。




鱈の白子。何も言うことありません(*^。^*)




甘えび。どうですこの大きさ。ぷりぷりで美味しかったです。




あー美味しかった。ご馳走様でしたぁ♪
ブログ一覧 | お酒 | グルメ/料理
Posted at 2012/11/23 12:14:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月7日は、鍼灸(覚王院)に通院 ...
どんみみさん

ありがとうございます!
shinD5さん

田植え終了!
ジョゼフさん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

定期便愛車ランキングV20達成の御 ...
kuroharri3さん

洗車フォームガン
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年11月23日 14:39
こんにちは、

美味しそうなお酒、そして肴ですね、羨ましいです。

自分も「出羽燦々」で醸したお酒は大好きです。

特に「出羽桜 純米吟醸 出羽燦々誕生記念」は、一番大好きなお酒です。

大阪の地でこれだけの「出羽燦々」が飲めるなんて、素晴らしいお店ですね。
コメントへの返答
2012年11月23日 14:57
こんにちは♪

美味しくてついつい呑みすぎちゃいました(~_~;)

tsuruyaさんも出羽燦々お好きでしたか(^^
いいですよね☆

出羽桜の出羽燦々、いいですね。
今度見つけたら呑んでみたいです。

今回は大将が酒屋に無理言って仕入れたようです。またこんな企画があれば嬉しいです。
2012年11月23日 19:49
美味しそうですね
歳をとると和食が好きになりました
コメントへの返答
2012年11月23日 20:06
こんばんは♪

魚群(なむら)の海の幸はホント安くて美味しいです。

私も40歳を過ぎてから洋食より和食が好きになりました。

プロフィール

グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation