• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュリピコの"ジュリピコ" [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2014年3月3日

ベストを尽くせ!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今回は硬化系ガラスコーティング剤の〝ツヤエキ〟施工です。
2液式の本格的なガラス系コーティングでありながら、量販店で手に入る手軽さと、コストパフォーマンスに優れている点が◎
大、中型車用ですと、3回以上は施工出来ます。
2
中身はこんな感じです。
・1液
・2液(硬化剤)
・スポイト
・施工スポンジ
・ウエス
・拭き取りクロス
・取説
3
どうあがいても使い切らないので、半分の量を空き瓶に分けてみました。
硬化剤は適当にこぴっと混ぜました。
  資生堂の化粧水だな。
4
そして、これが今回のマストアイテム!!ガラスボディクリーナーです。
どうですか?この男らしいネーミングw

ベストな下地を作る
ベストな下地を作る
ベストな下地を作る

20年使ってきたシュアラスタースピリット(昔はシュアローションだった)に別れを告げ、初めて使ってみました。
今まで様々な下地処理剤を使ってきましたが、スピリットを超える商品は見つけられなかったのですが、こちらは中々の使い心地。

ここで、コーティング初心者の友人G太郎さん向けに段取りを説明します。
1)脱脂力の強い台所洗剤で洗車(ジョイがおすすめ)
2)その後、水を掛けながら鉄粉除去ネンドを使い、鉄粉取りを行う(傷注意)
3)プラスセーヌなどの人工セームで完全に水分を拭き取る
4)そしてこのガラスボディクリーナーで少しずつ丹念にボディを磨き上げます
5)定着させるために、またボディを脱脂します。私は石油系のシリコンオフを使いましたが、一番安全なのはもう一度脱脂洗車する事。脱脂専用の洗剤も売ってます。
ほぼ、これがベースの輝きとなってしまいます。
白系は汚れ・シミなどを重点的に、ダーク系はすり傷を徹底的に消す事。
5
さ、ここまで済んだらあとはツヤエキを施工するだけです。
まずは取説を3回読みましょう。
・ストップウォッチを用意します
・夏と冬で乾かす時間が全然違いますので注意
・付属の不織布で薄〜く塗り伸ばします。まずはドア1枚分で試します
・指定の時間乾かしたら、まずウエスで伸ばすように拭く
・次にマイクロファイバークロスで綺麗に拭き上げる

塗る→乾かす→拭き取る→磨く を部分ごとに繰り返します。
流れに慣れてくれば、複数箇所を時間差でやる事が出来ます。
しかし、時間を置きすぎないように!拭き取れなくなります。
もし拭きムラが出来たら、上から再度塗ってすぐに拭き取れば大丈夫です。
6
完成〜!!
しかし、24時間は雨に当たらないように。出来れば日に当てて硬化させます。
暫くたつと、ヌメヌメの水に濡れたようなツヤが出てきます。

ちなみにツヤエキは超撥水です。今まで使っていた親水タイプとは異なり、驚異的な水玉が出来ます。ひとり部屋保管なので撥水でも構いませんが、雨上がりなどには水玉がシミになりそうな感じがしますね。
ホコリはブリスよりも全然付きづらいです。白なのでこれは有り難い。

しかし、確かにツヤや水はじきは凄いですが、スベスベ感は少し劣る感じがしますね。

その為オーバーコートとして、プレクサスを使いました。
プレクサスには耐久性はありませんが、スベスベ感はピカイチです。
そして、ツヤエキが塗れない細かい部分にも使えるので、穴埋め的な使い方も出来ます。

今後、どれくらい耐久性があるか見ていきたいと思います。
また、余ったツヤエキの重ね塗りにもチャレンジしたいです。

・・・そこまでして、まだツヤが欲しいか?
そう、「ベストを尽くせ!!」

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

『追記』エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★★

キーパーコーティング 6カ月点検

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

ヘッドライト コーティング(3回目)

難易度:

ヘッドライト コーティング(3回目)

難易度:

ボディコーティング施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月13日 13:13
凄い、プロみたい。
コメントへの返答
2014年4月14日 0:33
それが意外と簡単でしたよ。
まぁ、白なんでよく分かんないのが本音ですがw
ブルーほどの磨きがいがないのが残念です。

プロフィール

「やっぱりそうだ、今までiPhoneのアプリから付けてたイイね!が付いてないじゃん(×_×)」
何シテル?   06/22 21:50
ジュリピコです。さまざまな角度からジュリと仲良くしていきたいと思います。みなさんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RaceChip RaceChip Ultimate 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 10:53:24

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリピコ (アルファロメオ ジュリエッタ)
アルファロメオ ジュリエッタ QV(LHD)に乗っています。 先代147のTSに負けない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation