• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monte95のブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

知らないところで・・

知らないところで・・本日、同居人が病室に行くと

入れ替わり立ち替わり看護士さんがいらして

残念だったわね~としきりに仰るそうです。


看護士のイナゴさんに訪ねてみると

本当なら明日母上様が退院できるハズだったのにと・・



そんな話誰も聞いてませんし、
準備もしてませんから(汗)



確かに検査の結果が出たら
他の科の医師達と相談してとは聞いてはおりましたが


・・・結果自体まだ聞いていないのですから(爆)

どこでどーいう話になったんだろうと・・

同居人と頭を抱えてしまいました。



画像はちょこっと欲しくなったモノです♪

最近のギターキッズのことはわかりませんが・・・
オイラの時代はAMPSと云ったらMarshallだったのです。

しかし、捻くれ者のオイラは
レッドスペシャルを奏でていた
VOX派なので非常に気になります♪



P.S.お仕事のほーも知らないうちに・・・(これは後日書きます。)
  自分の知らないところで色々動きがあり過ぎですw
Posted at 2007/11/30 00:24:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 母闘病記 | 日記
2007年11月27日 イイね!

二週間経ちました・・・

おかげさまで入院から二週間、オペから一週間経ちました。


肝心の経過の方ですが
二・三日前から顔(瞼を中心)にペルペスができてしましたが
顔全体の腫れは随分ひき本日患部の抜糸をおこなったそうです。



通常抜糸をすると大抵の患者さんはのたうち回るくらい

痛がるそうですがウチの母上は顔色ひとつ変えなかったらしい・・

看護士のイチゴちゃん「こんなのはじめて♪」

と驚いていたそうです。


明日、内分泌科で下垂体ホルモンの検査をして結果次第ですが
他の科(脳外科、皮膚科、整形外科、眼科)と相談して
近々退院ができるかもとのことです。



正直嬉しいのですが・・・
まだ、せん妄を抑えるために安定剤などを服用していて
意識がハッキリしていないこともあるので家族一同???ですが(^^;;





そうそう、去年の入院時もだったのですが
わたくし見舞いに行くときは必ずMini本を持っていって時間をツブしております。
忘れていたことや今まで理解できなかったことがわかって愉しいですよね(^_-)☆
今回は手持ちの十数冊を読破するのはむずかしいかな(爆)


Posted at 2007/11/27 23:03:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 母闘病記 | 日記
2007年11月26日 イイね!

YouTubeの動画の貼り方(完)

YouTubeの動画の貼り方(完)大変、遅くなりましたが

YouTubeの動画の貼り方(完)です。





(1)ます、リンクボタンを押してURLを貼付けます。

(2)リンクのurl前に<table>を付け足します。

(3)リンクのurl後に</td>付け足します。

(4)<a href="<object width="425"~部分を消してあげます。

(5)< / embed></object>" target ~ 部分を消してあげます。





とりかえしのつかないことをしてしまった?
Posted at 2007/11/27 23:32:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 覚え書き | パソコン/インターネット
2007年11月24日 イイね!

FFでもレイアウトの崩れないYoutubeの貼り付け方<追記あり>

以前、mini417さんに指摘された
Youtubeの動画を貼付けるとFirefoxでのレイアウトの崩れるという
問題の解決方法をオーナーさんという方がふたつ書かれていたので紹介します。



ひとつ目はmini417さんにも教えて頂いたtableタグを使う方法


そして、もうひとつは<object ~/param>を削除するとういう方法


ほかにも方法がありそうなので またわかり次第紹介します。


で、せっかくですから二つ目の<object ~/param>を
削除する方法で動画をUPしてみます。


  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

    <<追記>>

先程、確認しましたら・・・・・

く、崩れてました(>_<)

ということでtableタグを使う方法で再アップしました・・・



もしかしたら、ウチのコ(Mac)の問題で

ちゃんとアップされていたのかも・・

ウ~ン、ムズカシイ




オイラも違いのわかるオトコになりたいな
Posted at 2007/11/24 10:55:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 覚え書き | パソコン/インターネット
2007年11月19日 イイね!

おわりました・・・(追記あり)

おわりました・・・(追記あり)約12時間にわたる手術がやっと終わりました。


今回のオペは

本来 正常下垂体が位置する部分の

腫瘍の除去・・・






簡単に云うと腫瘍によって圧迫され見えなくなっていた視力の回復と

体全体のホルモンを再び正常に作り出せるようにする為の処置でした。



主治医のお話によると思ったよりうまく摘出されたとのことですが

まだ意識が朦朧としており数日ICUで過ごすことになりそうです。

脳梗塞肺塞栓症・場合によっては視力を失うなど

まだまだ予断を許さない状況ですが

とにかく終わって少しだけホッとしております。




あと、たくさんの励ましのコメント・メッセージを

頂きありがとうございました。

明日以降 少しづつ返事をさせて頂きますので

少々お待ち下さいm(__)m



<<追記>>

今回は画像(主治医さま作のイラスト)を
見て頂ければわかると思いますが
3つコブのうちの真ん中部分の除去
(全部は採れていないと思いますが・・)をしました。
これで3つコブの一番上の部分の腫瘍が下に落ちてくれれば
万々歳という目論みなのですが・・
経過をみてみないとわからない状況です。



ちなみに膨張した腫瘍によって押しつぶされていた
視神経は紙のようにペラペラになっていたとのことで
家族一同非常にビックリしております。
主治医いわく「これぢゃ、全然見えていなかったでしょうね・・」



真ん中の部分の腫瘍が採れた(減った)ことによって
押しつぶされていた視神経と下垂体が
正常な機能(に近いくらい)回復するのではというお話です。



腫瘍の大きさは発見時 (推定)5cm超(発ガンから5年経過だったとのこと)
3回目のオペ終了時  (推定)3cm超
4回目(今回)    ???


という感じです。 
Posted at 2007/11/20 00:20:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 母闘病記 | 日記

プロフィール

「@garesaku 御陰様で熱は下がりました(._.)」
何シテル?   11/07 21:45
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
4 56 78 9 10
11121314 151617
18 1920212223 24
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

アルパカ牧場日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/28 23:14:57
 
がんこ職人のMINI修理工場 
カテゴリ:Mini
2008/02/15 06:32:22
 
Tutle Trading 横浜・山手ショールーム 
カテゴリ:Mini
2007/09/30 13:00:08
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
クルマの基本「走る」「止まる」「曲がる」を 大事にしながらクラシカルなカフェレーサーのよ ...
その他 その他 その他 その他
ムスメのAOです♪ 普段は「アタシのことは放っといてよ」 という感じのコですが・・ ...
その他 その他 その他 その他
ウチのムスコのTAKEです♪ とにかく単純明快 元気で素直なコです。 よくイジけて玄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation