• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月13日

ステアリングラックがーヽ(´o`;

カクって言う時があるんですよぉー
まぁ、週末にチェックはするんですが、ラックを固定してる4本のボルトの緩み??んなわきゃないなぁ…
ピニオンとのクリアランス?いやいや、テンションアジャスターの緩み?などなどパワステすら無いラックにこれほど早く傷みが出るとは一般的に思えないのですが、過去に経験者が多くいらっしゃる様で心配してます。
ただ、交換の話題はあれど今のところ原因究明されたブログなどが見つかりません。
また自力かな…(u_u)
ブログ一覧
Posted at 2013/06/13 22:30:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇天の邑楽タワーのち麺活(群馬県)
よっちん321さん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

お気に入りの胡椒
ヒデノリさん

大葉が生えてきました
R172さん

松川渓谷
hirom1980さん

久しぶりの新世界
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年6月13日 22:45
消耗品で激しく扱うと結構はやくへたるようですよ
クイックラックに交換する人が多いです
エリパで個人輸入したら安価みたいですね
コメントへの返答
2013年6月13日 22:52
( ;´Д`)
ステアリングラックが消耗品だなんて、ワタシのアタマで理解するまで、しばらくかかりそうです。( ̄▽ ̄)
しかし、クイックレシオは良さげですね(笑)
2013年6月14日 0:10
ピニオンとラックのバックラッシが多いとハンドルが軽くなったりハンドルにガタが出るするそうですが、ラックって消耗品なんですかww

原因が気になりますね。
コメントへの返答
2013年6月14日 1:29
そうです、消耗品ですか?的な。。。え?みたいな
2013年6月14日 0:32
同じ症状かわかりませんが
私のもたまにかくっと言う時があります。。。

私も週末確認予定ですが、
ラックは面倒そうですよね(汗
コメントへの返答
2013年6月14日 1:33
同じ症状ですか。
あっし〜交換で終わらせたくないですね。
そんなこと思うのは変なんだろうか。
原因不明って( ̄◇ ̄;)
2013年6月14日 0:49
エリエクに限って言うとラックは消耗品ですね・・
ラジエーターと同じでもとの品質が悪いのかもしれません

私のも湿気の多い日にはカクっとなりますのでそろそろ・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/320142/blog/19648197/
コメントへの返答
2013年6月14日 1:36
確かにラジエターだって理解不能とも言えますね。
一般にはロータスなんだからって感じなんですかね。
最終的にあっしー交換でもいいけどやっぱりガタの原因は少なくとも知りたいな。
2013年6月14日 0:53
結構エリパで購入してる
人が居るなとは思ってましたが。

皆さんの交換の原因が
なんなのかソコが重要ですよね(^^;

ステアリングラックが
消耗品って…

有り難く無いですね(T-T)
コメントへの返答
2013年6月14日 1:39
初エリパになりそうですね。
また車高調が遠くなるかな。
ちょっと外すの面倒だしなぁ。。。
2013年6月14日 12:15
ん・・・・
このお題、気になります。

車種は違うけど、ウチのも・・・

問題は独り作業で見つけられないかも。
タイヤに重量が乗った状態でハンドルを回して、もう一人が下で音の出処を見る。
そんなイメージでしょうかね。
コメントへの返答
2013年6月14日 12:37
え?こびさんのF355もですか??
ロタスならではかと思ってましたが、そんな事無いんですね。
てことは、車種を限定しないで調べれば原因因子は解ってくるかもしれないですね。
誰か検証してないかなあ( ̄▽ ̄)

しかし確かにそうですね。
音の出処も意外と分かりにくいでしょうから、一人で簡単に出来そうに無いですね。(u_u)
女房にステアリングを回してもらって、自分が潜って、しかないなあ。
手伝ってくれるかなあ(*`へ´*)
2013年6月14日 13:46
毎度!(о´∀`о)ノですぅ

「クイックラックにしなさいなぁ~♪」

ロータスな神様からの
御告げです(笑)

よく、枕元に現れますが、私だけでしょうか?

コメントへの返答
2013年6月14日 14:01
なんだ〜
あのカタン… (@ ̄ρ ̄@)って音はやっぱり、
いらっしゃったワケですねー?!



キターーー!? (壊)
2013年6月14日 21:11
え??

消耗品・・・なんですか??

う~ん、考え方が国産とは違う・・・(汗)


もしかしてラック内のブッシュの磨耗とかですかね~??
コメントへの返答
2013年6月14日 23:45
鋭い
たぶんブッシュですねー
2013年6月15日 20:29
ステアリングラックについては、コチラをご参照ください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/663803/blog/24034797/

取り替えてからかなり経ちますがカクッは収まったままです。
コメントへの返答
2013年6月15日 21:13
あら、後押しされてるような。。。

純正ラックダメ〜ってことですね。。。

つまり

そういうことで。。。

プロフィール

「アフター」
何シテル?   05/23 10:32
AnswerStock.info@kuboh みんカラではmash@G4 です。 ここでは非合法的なパーツ、チューン、ドライビングの話はしませんので、あしから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カプチーノ リアキャリパー オーバーホール その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 08:43:54
自作 マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 20:37:08
ジネッタG4 エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 12:33:13

愛車一覧

スズキ カプチーノ いくらちゃん (スズキ カプチーノ)
スズキのカプチーノ 前期型1995年式 型式EA11RエンジンF6A 自作塗装だけどミ ...
ジネッタ G4 えびちゃん (ジネッタ G4)
これまで入手難しかったんですが、そろそろDEARを手放す年配者が出てきてるようでふえてき ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition おにぎり (カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition)
2022年11月から乗ってます。 カウルのカラーリングはオリジナルです。
メルセデス・ベンツ CLAクラス ダンゴムシ (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
普段乗りにいいかもと買いました。息子に買って与えたのですが、週末は私のオモチャです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation