• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月01日

あけましておめでとうございます。

いよいよ2007年が始まってしまいました。

昨年からブログ始めてみましたが、自分の考えを第三者の目を意識しつつまとめる作業ってのはなかなか根気がいる作業です。

文筆業に携わっている方々にとってはお茶の子歳々の作業なんでしょうが、私のように気がコロコロ変わる人間にとって、ある一つの事項について掘り下げて考察するのが大の苦手・・・

ってところを今年のテーマにしたいなと。
なにかに追い立てられるように次から次と行くのでなく、立ち止まって深く考えてみる。そんな行為の幅をもう少し広げてみたいと思います。

年末はプリンタのインクを買い求めるのにデパートに行きましたが、ふと立ち寄った本屋さん、よく立ち読みした趣味雑誌のコーナーを久々に覗いてみましたが、なんだか車雑誌がとっても少なくなった気がします・・・

みんカラユーザーはプチジャーナリストと呼べるでしょうね。身近な情報を即座に第3者に伝え、そして評価する。これはジャーナリズムでしょう。ただしかなり浅い・・・ペーパーバックのように生産されて忘れられてゆく・・・この膨大な情報量から価値あるものを残してゆくのはとても大変な作業でしょう。

みんカラのような媒体が進化して、情報が即座に手に入る(錯覚も含めて)場所が進化すると、もう1月遅れでしか情報を入手できない雑誌は死に体なのかもしれません・・・雑誌に求められるのは美しい写真、感性に訴えかける部分かな。


自動車雑誌にはスペックとか価格とか沢山出ています。自動車カタログを見てそれをそのまま受け売りしたような記事、読んでも意味ないす。
カタログではわからない部分がホンとに知りたい。
お友達のNorthStarさんが書いていた燃費の話とか、とっても購買意欲をそそる話です。
やはりユーザーのインプレッションが一番本音だと思います。
だた個人が一生の間にじっくり吟味する車体というのは限界があります。
ジャーナリストにはその辺の性能をもっと記事にしてほしいと思いうし、
スペックではわからない感性に訴えかける部分なんかをもっと伝えて欲しいと思います。

この記事は、足の長さ について書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/01 00:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

怪しいバス乗車
KP47さん

断捨離
THE TALLさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年1月1日 10:53
あけましておめでとうございます。
今年も何かと相談する事があるかと思いますので、その時はよろしくお願い致します。

私も自分の表現能力の無さを痛感しています。

人のブログを読む事によって少しは勉強になっているのかな?と思う今日この頃です。
コメントへの返答
2007年1月2日 1:14
今年もよろしくお願いいたします。

表現能力というか、自分が刹那的に感じたことをそのまま活字にしたいですね。

人の心は移ろい行くものなので・・・
2007年1月1日 13:40
あけましておめでとうございます

お会いできる機会があったら隣にのせてくださいね

コメントへの返答
2007年1月2日 1:16
今年もよろしくお願いいたします。

隣ですか?今年はおねえちゃん専用にしたいんですがね(笑)
2007年1月1日 21:29
あけましておめでとうございます。
駄文に過大なお誉めのお言葉、テレますな(^^;。

参考までに私がみんカラを始める前にやっていたブログ(現在は基本的にみんカラと同一記事を掲載)で、三菱アイのノンターボ車の試乗記を掲載しています。
http://supertaikyu.blog14.fc2.com/blog-date-20061031.html

これがアクセス多いんですよ。検索エンジン経由で毎日けっこうな数の閲覧があります。
私などは物書きの末端ですから、まだまだ色々な修行と勉強が必要だと思っています(^^)。
コメントへの返答
2007年1月2日 1:20
今年もよろしくお願いいたします。

iって軽自動車の枠を超えてますよね。
ヤフーの記事も見ましたが、iってなかなか人気あるんですね。
ミッドシップというかRRだと思うのですが・・・
個人的には元祖RRだった新型セルボ(FFですね)の内装に○なんですがね、三菱に日産が展開しているような内装豪華バージョンってないですね。

もっとも内装以外になんかあるんかいって言いたくなるほど、最近の日産車の下からの眺めが同じなのもどうかと思っています。
2007年1月1日 22:58
明けましておめでとう。ございます
今年もエボのインプレよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年1月2日 1:22
今年もよろしくお願いいたします。

エボのインプレですか・・・
散々乗ってますが、あまり車のこと書いてないですね(汗)

今年は試合ごとに色々書きたいと思っています。

プロフィール

「今更ですが http://cvw.jp/b/171745/48110742/
何シテル?   11/27 22:51
アクセル開度100%でレガートな運転を常に心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO ネガティブアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 11:04:41
創り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 22:00:09
今日は土曜日(ポン付け🔧 ホワイティ💩 助っ人も👵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 16:22:30

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
遠距離通勤用に
トヨタ MR2 トヨタ MR2
スーチャー無いんです…
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古で入手した際、既にチューンされてましたが 正常化するのにずいぶん時間がかかりました・ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トレーニング用 前後ネオバだけやー パッドがはいりました。 ステアリングがはいりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation