• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mar~の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2007年12月21日

アンフィニ(改) part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
カモメマークを外すと穴が3つ有ります。

この穴を隠すために下地プレートを自作しました。
2
透明のプラ版を加工しました。

塩ビカッターで三角に切断後、角のRを取りました。

荒い紙やすりで・・・確か320番
3
塗装前の仮合わせです。

これで穴が全て隠れます。
4
プレートの塗装です。

プレートは600番のペーパーで下地を作りました。

その後、サフェ→ガンメタ→クリアと一通り塗りました。
5
完成です。

後は装着のみです。
6
プレートがアクセントに良い感じです。
(外車みたい? 笑)

今回、プレート作製は余り材で作ったので「タダ」です。

アンフィニのエンブレムはFD用の大きいのを使いました。

バンパーの穴埋めも考えましたが「高い」ので工夫しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアストライカーカバー/ファッションバー装着

難易度:

ILモータースポーツ社のドアノブカバー

難易度:

ミラー&ドアノブ装飾カバー取り外し

難易度:

エンブレム

難易度:

エンブレム貼付け

難易度:

リア マツダエンブレム 補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 04:44 - 18:27、
304.06 Km 10 時間 39 分、
83ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ33個を獲得、テリトリーポイント360pt.を獲得」
何シテル?   08/03 18:27
ロードスターに乗りはじめて早20年~ イエローモン吉号は、6代目となります。 鮮やかなイエローにオールペンされた モン吉は、一番のお気に入りです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

DIYでヘッドカバーガスケットの交換に挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:56:40
結晶塗装タペットカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:31:23
オイル交換ついでに、馬したので🐴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 18:07:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまた、ロードスターを買いました。 広島から陸→船→陸の10日間の旅でした。 前オー ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
親孝行車に乗り換えました。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
実家の車を引き上げました。 車検が15ヶ月も残っていたので・・・ 平成3年度登録 1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オプション多数の17年式です。最初からローダウン仕様だったので即購入しました。さりげなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation