• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぼうの"ジェロニモ" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

レカロシートに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これも前の車から引き継いだモノになります。
さらには21歳の頃に買ったので、15年以上の付き合いになる思い出深いシートです。
それ以来、何台もクルマは替えましたがこのシートだけはずっと使い続けてきました。
2
さて、これが前の車から取り外した状態。
座面の右端が擦り切れて破れています。
背の高いクロカン車を乗り継いできたので、乗り降りの際に擦ってしまうんですね。
3
ホラこの通り。
乗り降りの際に太ももの部分で擦れるんですよね。
整備士だった頃は、通勤の時もツナギ着てたからダメージは少なかったのだけれど、ジーパンで乗るようになると生地が負けてダメみたいです。

でも、こんなダメージも修理出来るんですよ!
4
どうです?
穴の開いた黒い部分だけ生地を取り換えてもらったんです。
職人さん曰く、「元の生地とは織り目の向きが違う」らしいですが、自分にゃワカリマセン。
座面のクッションのウレタンもまだまだ元気だそうで、2000年以前のレカロは生地以外とてもしっかりしているようです。

もちろん、まだまだ頑張ってもらうつもりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新しいタイヤカバー

難易度:

軽自動車でもデッドニングしました その3

難易度: ★★

二代目パジェロミニのMT化~クラッチワイヤー編

難易度: ★★

アームレスト取り付け完了

難易度:

センターマフラーお前もか❗️交換しました〜

難易度:

ハザードスイッチLED打ち替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@フト さん
酸味があって爽やかな味でした。
美味しくいただきました。
ごちそうさまです!」
何シテル?   10/21 16:17
じゃんぼうと言います。 実はみんカラ出戻りです。 あまり頻繁には更新していませんが、マイペースでボチボチとやって行きます。 クロカン、スノアタ、オフロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ジオランダーAT-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 08:03:49
立ち寄り湯@箱根高原ホテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 00:15:41
ヤ○オクネタのキーレスエントリー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 23:04:43

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
初代エスクードに買い替えました。 憧れのJ20Aをマニュアルミッションで!
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
バイクが無いのはサミシイので、またまたバイクを購入。 バイク屋さんで跨がった感触がしっく ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
エスクード導入の為に手放しました。 短い間だったけど、楽しいクルマでした。
スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
腰痛悪化の為、座り心地の良いバイクを探していました。 大きなシートが頼もしいです。 さら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation