• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

アクセラが教習車

アクセラが教習車 静岡県内の教習所では、アクセラを採用しているところが多いような^^
これは沼津の教習車ですが、黄色いアクセラ。
三島の教習所では真っ赤なアクセラ。
どちらも鮮やかです♪(どちらも先代^^;)

別にZoom-Zoomしない人にも少しはアピールするでしょうね^^
でも、教習車をモデルチェンジっていうのもきつそうだなぁ^^
ブログ一覧 | クルマの話題 | クルマ
Posted at 2010/04/09 05:43:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味い味 892
ライト パープルさん

北海道の深川市を知ってるかな ?  ...
エイジングさん

TOYOTA カムリ AXVH70 ...
ハセ・プロさん

もう届きました・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

図らずも体験してしまいました。
porschevikiさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年4月9日 5:49
おはようございます。
コッチにもありますね。
2~3年前から見かける様になりました。
色は白です。
コメントへの返答
2010年4月9日 5:58
おはようございます。
そちらにもありますか。
もしかして、教習車で台数を稼いでいたり?^^
2010年4月9日 6:14
こっちには、新型と旧型がいますよ~^^;
白ですが。
コメントへの返答
2010年4月9日 22:39
おお!新型もありますか^^
ちょっと進んでますね♪
2010年4月9日 6:24
おはようございます。

私の友人にアクセラで教習したって人がいますよ~なかなかいい感じだそうで。

私はランサーセディアでしたがこの間、通ってた教習所前を通ったら現行のシビックになってました・・・
コメントへの返答
2010年4月9日 22:40
こんばんは。

教習車ってけっこう覚えていますね^^
3ナンバーだからって抵抗感もほとんどなくなるでしょうね。

シビック、今どんな形になっているのか思いつかないです^^;
2010年4月9日 9:46
運転免許センターにもアクセラありますよー
AT限定だとアクセラ使うみたい

デミオと同じ出力に対して車重があるんで・・・・非力ですwww
コメントへの返答
2010年4月9日 22:42
これ東部自動車学校だから、免許センターのところなんですかねぇ^^

明日沼津でオフやりますが、良かったらゼヒ^^
2010年4月9日 10:10
ウチの周りもアクセラ多いですよ~
でもそんな派手なのは見たことないですw


自分はブルーバードでした。

あとはBMW使ってるとこもありますw
コメントへの返答
2010年4月9日 22:43
そちらもアクセラ多いですか^^
赤いのも派手ですよ♪


僕はローレル^^;

BMWの教習車・・・スゴイですね^^
2010年4月9日 12:52
教習所も集客する為に、イロイロ大変みたいですね…。

そのうち、話題性でハイブリッド車の教習車でも出てきそうです。
コメントへの返答
2010年4月9日 22:46
やはりビジネスですからね^^
若者のクルマ離れも悲しいですね。

ハイブリッドの教習車・・・出てくるんですね^^
2010年4月9日 16:06
うちの地元周辺の教習者も
アクセラですよ゚+.( `・ω・)b゚+.゚
煽らないであげてくださいね^^

スピードリミッター
解除してあるかもしれませんがw
コメントへの返答
2010年4月9日 22:47
アクセラ多いですね^^
って、なんでおいらが煽る?(笑)
リミッターなんか作動させたことすらないですよ^^

あ、明日来ます?^^
2010年4月9日 21:38
これって先代のアクセラなら、
純正色のカナリーイエローですかね~?
なんだか教習車用に全塗装の気もしますです(笑)

最近、カナリーイエローのアテンザ&アクセラ見ないなぁ・・・
サミシ
コメントへの返答
2010年4月9日 22:49
カナリーイエローかもしれません^^
ただちょっと分かりません^^;

カナリーイエローのアテンザはちょくちょく見てますよ^^
そういわれると、このアクセラの色とはちょっと違うような^^
2010年4月9日 21:52
そう言えばこっちでも見かけますね。

都内ではBMWの教習車も見かけますけどね。(苦笑)
コメントへの返答
2010年4月9日 22:50
おお!そちらでも^^

ん?ということは田舎はアクセラ?(笑)
2010年4月9日 22:39
もはやMTの教習車、選べる事は難しいのではないでしょうか。
うちの近所の教習所はランサーを使っています。
あと、場所によってはBMW!の教習車も見ることがあります。
コメントへの返答
2010年4月9日 22:52
MTの教習車、貴重になってきてるのかもしれませんね^^
ちょっと寂しいような気もしますね。
そちらはランサーですか。
BMWの教習車も意外に多いんですね^^

プロフィール

「再びありがとうございます http://cvw.jp/b/172916/48544873/
何シテル?   07/16 05:19
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation