• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月14日

やっぱりこのグレードはお得

やっぱりこのグレードはお得 自分のデミオは15Sツーリング・Lパッケージというちょっと長いグレード名^^
息子のマツダ2も15Sプロアクティブ・スマートエディションⅡと更に長いグレード名。

自分のデミオはメーカー(セット)オプションが4つありまして、そのうちの3つが装着されています。CD/DVD、ALH&フォグランプ、360°モニターです。ついていないのはMRCC&SBS。
息子のマツダ2はメーカーオプションはなし。CD/DVDなし、ALH&フォグランプもなしです。でも、なくても実用上、全くと言っていいほど影響なし。トヨタでいうところのオートハイビームというのはついてるし^^
そして360°モニターはついてるし、自分のデミオにはないMRCC&SBSも標準装備。
やっぱりMRCCは楽らしい^^

あらためて、このグレードはお得感が高いなと^^
ブログ一覧 | MAZDA2 | 日記
Posted at 2022/04/14 05:06:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ2にマツコネ2
エムケイさん

CDプレーヤー使ってる?
エムケイさん

小出し作戦?
エムケイさん

新型スイフト見てきました
あくちさん

ヤリスのマイナーチェンジ
エムケイさん

直6FRを味わうのに必要十分なグレ ...
タバナツさん

この記事へのコメント

2022年4月14日 7:19
おはようございます😄

私は未経験ですがレーダークルーズはやはり便利なんですね☺️
まだまだ普及途上のシステムですがこれからの車には標準装備してもらいたいです☺️
コメントへの返答
2022年4月14日 20:43
こんばんは^^

自分も未経験ですが、便利らしいです^^
たぶんこれから、完成度を高め、装着率も上がってくるものと思われます。
たぶん次期愛車には^^
2022年4月14日 11:47
MRCC&レーンキープアシスト
この2つで渋滞や雨の高速走行等
めっちゃ便利ですよ😄
コメントへの返答
2022年4月14日 20:45
レーンキープアシストはマツダ2だとちょっとグレードダウン的な感じがします。
やはりマツダ3になって、進化していますね^^

プロフィール

「やっぱりコレになっちゃう http://cvw.jp/b/172916/47778029/
何シテル?   06/13 05:21
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55
三島駅のそば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 13:29:58

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation