• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたりポケットの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

スロットルポジションセンサーの電源

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スロットルポジションセンサーを流用する事を考えた時から、12Vを5Vに変換する部品は買っていました。
2
適当に結線してテスト走行してみました。
結論から言うと失敗でした。
初めは調子良さそうだったのですが、サポートツールのデータを見てみるとスロットル開度が検出されていませんでした。
結線不良かと思ったらちょっとだけ出力したり、しなかったり。
車両の配線から電源を取った時と比べると、まったくリニアに反応しなくなりました。安定して5Vが出ていないのでしょうか。
3
エンジンをかけずにスロットル開度のみを確認してみました。
ペダルを一定に踏んでいるはずなのに、スロットル開度は波打っています。
これではまともに走らないかなと思います。

ちょっとハマってしまったので、一旦臨番はお返しする事にします。
車検までは至りませんでした。

問題点はわかりましたので、ガレージ内で解決をしていきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作 エアクリ用φ76→φ51変換パイプ

難易度:

iscv交換

難易度:

iscv の交換 (セルボ用)

難易度:

自作スロットルチャンバー取り付け

難易度:

フルサイズ4輪バギーのパワーフィルター交換

難易度:

続 iscv ではなくて!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ パーシャル時のハンチング 解決 https://minkara.carview.co.jp/userid/173185/car/63980/7805964/note.aspx
何シテル?   05/23 22:44
 なんでも欲しがるわたり君は、何でも抱えすぎて身動きが取れなくなる寸前です。   もうすっかり落ち着きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
父からの貰い物
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ナンバーを切ってから、組み上げてバラしてを5年ぐらい繰り返しています。 Eマネージでの制 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
当時おじいちゃんが2オーナー車で280万だったそうです・・・ ほんとかな?  ブロアム ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
トミーカイラと名がついた部品がいちいち高い。車両購入価格を部品代が越えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation