• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたりポケットの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年5月23日

パーシャル時のハンチング 解決

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイドルスイッチがどのタイミングで切れるのか、テスターで確認してみました。
スロットルを少し開けないと切れない事が確認出来ました。
アイドルスイッチが入ったまま、つまりアイドリング状態のはずなのにスロットルは開いて空気が多くなる。
二次エアを吸い込んでハンチングしているのと同じ状態だったと思います。
2
そこでスロットルポジションセンサーの位置をずらしました。下側の猶予が無かったので切り取ってしまいました。
上側が調整できる目一杯までずらしました。テスターで確認すると、スロットルを少し開くだけでアイドルスイッチが切れるようになりました。

スロットル開度の設定もやり直して、ハンチングの症状が改善されました。
これで走れるようになったと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドルスイッチを切ってみる

難易度:

ブローオフキャンセラー取付

難易度:

eマネージセッティング スロットルポジションセンサーを外して走る

難易度:

続)排気ガス漏れ修理。

難易度:

アクセルワイヤー交換とトラブルまとめ

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シルビア ホーンが勝手に鳴ります https://minkara.carview.co.jp/userid/173185/car/3488020/7837696/note.aspx
何シテル?   06/18 22:37
 なんでも欲しがるわたり君は、何でも抱えすぎて身動きが取れなくなる寸前です。   もうすっかり落ち着きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
父からの貰い物
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ナンバーを切ってから、組み上げてバラしてを5年ぐらい繰り返しています。 Eマネージでの制 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
当時おじいちゃんが2オーナー車で280万だったそうです・・・ ほんとかな?  ブロアム ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
トミーカイラと名がついた部品がいちいち高い。車両購入価格を部品代が越えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation