• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたりポケットの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

アイドルスイッチを切ってみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハンチング問題に対して、電源を取り直したりしてみましたが有効ではありませんでした。ので、しばらく更新していませんでした。
2
今日の仕事中にふと思いついて、アイドルスイッチの配線間違いか、誤動作で邪魔してるんじゃないかと思いました。
まだ仮付けなので、アイドルスイッチ部分の配線のみ抜いてみました。
3
アイドルスイッチの配線を抜いた瞬間から、アイドリングはやや不安定になりました。
が、スロットルを緩やかに開けていっても、ハンチングの症状は出なくなりました。
考えられるのは、流用したスロットルポジションセンサーのアイドルスイッチ部分が、アクセルをある程度開けないと切れない位置にセットされているんじゃないかと。

対策としてはこのままラフアイドルで乗ってしまうか、スロットルポジションセンサーを少しスライド出来るように取り付けを加工して、ハンチングが起きない位置までセンサーを回転させるか(仮説)だと思います。

過去の取り付け画像を見て考えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パーシャル時のハンチング 解決

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

続)排気ガス漏れ修理。

難易度:

eマネージセッティング スロットルポジションセンサーを外して走る

難易度:

ブローオフキャンセラー取付

難易度:

アクセルワイヤー交換とトラブルまとめ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ パーシャル時のハンチング 解決 https://minkara.carview.co.jp/userid/173185/car/63980/7805964/note.aspx
何シテル?   05/23 22:44
 なんでも欲しがるわたり君は、何でも抱えすぎて身動きが取れなくなる寸前です。   もうすっかり落ち着きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
父からの貰い物
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ナンバーを切ってから、組み上げてバラしてを5年ぐらい繰り返しています。 Eマネージでの制 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
当時おじいちゃんが2オーナー車で280万だったそうです・・・ ほんとかな?  ブロアム ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
トミーカイラと名がついた部品がいちいち高い。車両購入価格を部品代が越えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation