• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名ナドマダ許サレテオラヌの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2022年4月9日

ボディポリッシュとガラスコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ポリッシュは納車時に自分でやったんですけど、せっかくスクールでカーディティーリングも受講しましたので、先ずは自分ちのクルマに施工しました。
2
施工中の画像は無いんですけど、手順的には某K○○PERコーティングと同じです。
ピッチクリーナーとカーシャンプーで洗車した後、鉄粉取り、スケール除去剤でボディパネル表面や隙間部分の雨染み除去→再度洗車してポリッシュ掛け(ノンシリコン粉砕タイプのコンパウントをダブルアクションポリッシャーで磨くって感じです。

違う点は事前に塗装がチッピングで欠けた部分を盛り上げタッチアップして数日後に平滑研ぎ仕上げしている事です。なので作業は1日で終わらないです。
3
使ってみてやっぱり良かった純水生成器。
これホントに水染みが付きません!黒系の洗車ではもうこれ無しの洗車は考えられません。今後は2基掛けにしようと思ってます。高圧洗浄機と連結使用だと使用水量が抑えられるのでフィルターが長持ちする様です。純水器は田舎住まいでも交換フィルターが入手しやすいウンガー製です。やっぱりそのまま使うと水漏れするのでタカギのアタッチメントに交換済み。水道水で洗車後の仕上げに純水を使う感じです。
4
ガラスコート施工車の青空駐車は水垢問題等で賛否がある様です。
私が使ってるのは業務用ですが、オーバーコート剤を使用する事で、滑水性の強化と親水特性が向上するタイプになってます。娘のジーノさんは露天駐車です。雨と花粉、それに黄砂と悪い条件ばかりの季節ですけど、今の所施工時の性能は維持しています。ガラス被膜硬度がかなり高いタイプなので洗車や拭き上げ程度ではスリ傷ひとつ見受けられませんし、太陽光下でも擦りキズで塗装面がギラギラする事も無いです。何より雨天走行後にクルマがキレイになるのが楽でいいと言って喜んでくれてますw
5
年式相応にポリッシュでは消しきれない深いキズもありますけど、地元ですれ違うどのジーノさん達よりキレイな状態なんじゃないかなぁ~と思ってます(^-^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車記録。

難易度:

洗車記録。

難易度:

洗車記録。

難易度:

天井磨きと洗車記録。

難易度:

ガラスコーティング

難易度:

洗車記録。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月10日 21:15
おぉ~、憧れの純水器!
濃い目ボディだとやはり効果が高そうですね、下地処理も相まってボディパネルの被膜感と透明感が違いますね♪
娘さんじゃないけど、こんな手間暇かけてくれるお父さんが欲しかったです(笑
コメントへの返答
2022年5月11日 6:59
内側の窓拭きとか純水で湿らせたタオルで拭くと本当にキレイに仕上がるので良い買い物でした。コーティングはキズがあるとそこに水が留まる癖が付いてウォータースポットになってしまいますので、磨きは大事ですね。
σ(^-^)愛情表現がヘタなので、こういう事でしか伝えられません💦
なので気付いてくれない事の方が多いです💦💦
2022年5月11日 7:24
みんカラアプリの解像度の低い写真からでも映り込みのクッキリぶりが良くわかります。
さすがですね。そしてその「さすが」な技術は元から持っていたわけではなくお金で買ったわけでもなく、地道な努力で身につけたものなんだなあ、という事が少しずつわかるようになってきてこの歳になっていつも感心しています。
陳腐な言葉ですが「すごい!」の一言です!
コメントへの返答
2022年5月11日 11:08
お褒め頂きありがとうございます♪
私もすごい!と思って見ていた側でした。失敗も含めて沢山経験しないと分からない事ばかりですが、今はみんカラやYouTubeなんかで予習も出来ますしね。只、クルマ好きレベルからプロレベルで仕上げようとすると更に知識や技術が必要になりますね。日々学ぶ事ばかりです(^-^)

プロフィール

「今回の大規模雹害でデントリペア屋をお探しの修理工場やディーラーさんの情報を求めています(主に千葉方面)デントリペア歴20年以上のベテランで雹害修理の経験も豊富です。長期出張可能です。宜しくお願いします。 #デントリペア #雹害修理
何シテル?   06/04 19:47
皆さんのブログや作業手帳を参考にさせて頂いております。自分で実践した事、知り得た情報は出来るだけUP致します。 これまでMyファン登録等でこっそりと記事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーレジストレーション(Bimmerlink) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 17:41:01
フロントインナードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 10:17:26
ご近所のE46 318i O2センサーの配線修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:11:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
デントリペアの出張修理用に購入 2世代飛ばして乗り出したので色々な便利機能を全然使いこな ...
BMW 3シリーズ セダン 黒い方 (BMW 3シリーズ セダン)
前から一度乗ってみたいと思ってたBMWの中で、歴代3シリーズの中でもE36型の次に好きな ...
その他 xxx その他 xxx
サーキット専用 現状1/1のガレージ置物 作業の忘備録として
BMW 3シリーズ セダン 青いの (BMW 3シリーズ セダン)
318i Mスポーツリミテッド500台限定とやら... 部品取りにと思って衝動買い。鮮や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation