• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ROTARY OF FAMEの愛車 [マツダ コスモ]
VOL.1 遥かなる冬越え
4
機械式油圧計(非純正)の油圧ケーブルの根元のいたみが気になっていたので交換することにしました。ジャンク、オークション等で安価でかき集めた機械式油圧計の油圧ケーブルの中からポンピタの長さのもので、程度が現状品より良いものをセレクトしました。大森のステンメッシュにしたかったのですが長すぎるので、結局ラムコの現装着品と同型の中古物に落ち着きました。もともとこの位置についていたオリジナルの油温計ははずしています、別途、機械式の水温、トリップカウンター、時計と共に増設計器盤を別場所につける計画があるのですがまだ作業停滞中です。メーター等補機類は揃ったのですが、計器盤のデザイン試作がループし早2年(笑)、車内作業にいい時期に他の修理が発生したので滞っていました。今年こそは完成させようと思っています。(すぐ暑くなるからどうかな・・・)
機械式油圧計(非純正)の油圧ケーブルの根元のいたみが気になっていたので交換することにしました。ジャンク、オークション等で安価でかき集めた機械式油圧計の油圧ケーブルの中からポンピタの長さのもので、程度が現状品より良いものをセレクトしました。大森のステンメッシュにしたかったのですが長すぎるので、結局ラムコの現装着品と同型の中古物に落ち着きました。もともとこの位置についていたオリジナルの油温計ははずしています、別途、機械式の水温、トリップカウンター、時計と共に増設計器盤を別場所につける計画があるのですがまだ作業停滞中です。メーター等補機類は揃ったのですが、計器盤のデザイン試作がループし早2年(笑)、車内作業にいい時期に他の修理が発生したので滞っていました。今年こそは完成させようと思っています。(すぐ暑くなるからどうかな・・・)
カテゴリ : 車検・点検 > 車検・点検 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2014年01月03日

プロフィール

「かつてマツダのスポーティカラーバリエーションにはこのイエロー色が必ずはいっていましたね。RX8の前期まであった。マツダスピードノーズのFDもいま見ると非常に新鮮ですね。ノーズ部品自体もプレミアがついてしまっているようで・・・」
何シテル?   06/02 12:38
ROTARY OF FAMEです。よろしくお願いします。1968モデル(後期型 初期生産モデル)を愛用しています。ロータリーエンジンのフィールを満喫、感謝してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ(L10B) 後期型 初期生産モデル 1968年11月製造
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation