• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパの"のりパパ号" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2022年6月20日

キャリパー&ローターの重さ比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャリパーとローターの重さが気になったのでCO7純正及び赤キャリで計測しておきました。
2
CO7純正フロントキャリパー

重さ:5.3kg
ピストン径:44mm
3
CO7純正リアキャリパー

重さ:3.2kg
ピストン径:35mm
4
CO7純正フロントローター

重さ:7.8kg
直径:294mm
厚み:24mm

※ベンチレーテッドタイプ

純正ローターめっちゃ重いw
5
CO7純正リアローター

重さ:5kg
直径:286mm
厚み:10mm

※ソリッドタイプ
6
GC8用(22B)対抗4POTフロントキャリパー

重さ:4.8kg
ピストン径:37mm

赤キャリ意外と軽い!
純正比−0.5kg
7
BR9用リアキャリパー

重さ:2.6kg
ピストン径:40mm

BR9用はデカイけど軽い!さすがアルミのハイブリッド。
純正比−0.6kg
8
DIXCEL フロントローター SD3617001S ※BH用 スリット入

重さ:6.4kg
直径:294mm
厚み:24mm

※ベンチレーテッドタイプ

DIXCELローター軽い!
純正比−1.4kg
9
DIXCEL リアローター SD3657024S ※BR用 スリット入

重さ:6.1kg
直径:290mm
厚み:18mm

※ベンチレーテッドタイプ

ベンチレーテッドになるのでだいぶ重いですね。
純正比+1.1kg
10
合計重量を計算してみると…

◎CO純正キャリパー&純正ローター
フロント:5.3kg+7.8kg=13.1kg×2セット=26.2kg
リア:3.2kg+5kg=8.2kg×2セット=16.4kg

◎対抗4POTキャリパー&DIXCELローター
フロント:4.8kg+6.4kg=11.2kg×2セット=22.4kg
リア:2.6kg+6.1kg=8.7kg×2セット=17.4kg

フロント-3.8kg
リア+1kg
トータル-2.8kgの軽量化

4POTにしてからサスの動きがよくなりフロントが軽やかになったんでアレ??
と思ってたんですがこれで納得。

フロント-3.8kgは効いてますね。
アルミキャリパーでないのでてっきり4POTの方が重いと思ってました。
CO7純正の方が重いとは‥これは嬉しい誤算。
リア+1kgですが今のところとくにマイナス面は感じません。

足回りの軽量化にお手軽な赤キャリ。
いかがでしょう?(∩.∩)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 重さ比較 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フェンダータッチアップ

難易度: ★★★

内装 ラッピングフィルム貼り

難易度: ★★

エンジンオイル交換2024ー3回目

難易度:

DAC d50s 取付

難易度: ★★

スピーカーラインノイズフィルター取付

難易度:

ドナドナされた写真

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月20日 21:40
素晴らしいデータありがとうございます(*´∀`)
4pot、意外に軽いんですよね
コメントへの返答
2022年6月20日 21:53
koji-01さん、こんばんは✨
そうなんですよ。手にもったらダンベルみたいに重かったので純正より絶対重いよな〜と思ってました😅
実際は逆で純正より軽かったという😆

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月14日19:57 - 22:03、
61.59km 2時間6分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得」
何シテル?   06/14 22:05
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 大学2と高3双子の3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03
[トヨタ ノア] 渦電流式静電気除電のネオジム磁石について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:07:17

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation