• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月23日

小樽散歩

小樽散歩















所用で札幌に行ったついでに小樽に行ってきました。
約40年振りの小樽です。


小樽駅

alt


alt


1934年建築の北海道内初の鉄骨鉄筋コンクリート造の駅舎。
昭和初期のRC造による現役駅舎として希少。
エントランスホールやホームに飾られているランプは、北一硝子製。


都通り商店街

alt


ここにある中華屋さんでB-1グランプリ4位のあんかけ焼きそばを食してみようと思っていましたが、
定休日でした。残念!😭


旧手宮線

alt


alt


手宮線は、国鉄が運営していた貨物線。北海道で最初の鉄道の開業区間の一部で、
石炭や海産物の積み出しで賑わいましたが、1985年に廃止。


ぱんじゅう屋

alt


ぱんじゅうは、今川焼きから派生した焼き菓子、郷土菓子。
三重県伊勢市、北海道小樽市、栃木県足利市の銘菓、土産菓子。
こちらも定休日!😭


運河プラザ(旧小樽倉庫)

alt


alt


alt


alt



消防犬ぶん公 (1914年 - 1938年)

alt


仔犬の頃に火事の焼け跡で鳴いていたところを救われたこの犬は、
大正から昭和の初めにかけて小樽の消防組の建物に住み着き、
消防隊員たちに可愛がられました。
ぶん公は隊員たちとともに消防車に乗って出動し、
火災現場ではやじ馬たちの整理やホースのもつれ直しなどでその能力を発揮しました。
ぶん公の出動回数はその生涯で1,000回を超えていたといわれています。


小樽運河

alt


alt


alt


alt


alt


1923年完成。国内唯一の海岸の沖合い埋立て方式で造られ、緩やかに湾曲しているのが特徴。
全長1,140 m。
1986年に運河の一部を埋立てて幅の半分が道路となって散策路が整備されると
小樽市の観光資源になり、周辺地区を含めて観光地へと変貌、
散策路には63基のガス灯が設置。
運河沿いにある木骨石造倉庫群は当時の姿を残しており、夕暮れ時からライトアップ。

40年前に訪れた時は、散策路はなかったなあ😅


堺町通り

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


堺町通りは、平日にもかかわらず観光客で賑わっていました。


旧北海道拓殖銀行小樽支店

alt



旧三井銀行小樽支店

alt



小樽港

alt


alt



ホテルノルド小樽

alt


alt


alt


小樽運河の目の前のホテルに宿泊したので、運河の夜景も十分堪能できました。


40年前は、小樽運河も堺町通りも今ほど観光化されておらず、運河の写真撮影が目的でした。
この地区の景観を保存するか否か議論されていた時期だったと記憶しています。

今回、倉庫や銀行などの歴史的建造物のほとんどが外観はそのままで飲食店や美術館に
なっていたのには驚きましたが、使命を終えた運河や倉庫群などの歴史的建造物を埋立てたり
解体したりせずに、観光資源として有効活用した成功例を目の当たりにした感がありました。

おしまい(^^)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2022/06/23 21:09:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

徒歩で小樽観光へ‼️
BOXER 4 MANIA 04さん

【レトロな小樽の夜を満喫♪】
Piaさん

積丹、余市、小樽、恵庭へドライブ
masayan-bl5さん

名古屋からやって来た二人の妹 (· ...
エイジングさん

北海道 小樽運河 
hokutinさん

【最終日は、札幌のテッパン観光スポ ...
Piaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ts-r32です。よろしくお願いします。KPGC10に憧れていた少年が、10数年の時を経て、32のオーナーになって依頼、20年以上、32に乗り続けています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。89年の発売日の翌日にオーダー、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW116iに乗っています。 E87の2008年1月発売モデルです。 マイナーチェンジ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2007年式プジョー206グリフです。 初のフランス車、初の中古車です。 5ナンバーサイ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
妻のフェスティバ・ミニワゴンの買い替えです。子供がサッカーのクラブチームに所属していたの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation