• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月25日

時計台と赤れんが庁舎

時計台と赤れんが庁舎












札幌市中心部の歴史的建造物といえば、時計台と赤れんが庁舎が思い浮かびます。

北海道滞在5日目は、

午前中に小樽から函館本線 快速エアポートに乗車

alt


車窓から日本海

alt


alt


札幌に戻り、夕方、富良野から戻って来る妻との待ち合わせまではフリータイム。


札幌市時計台

alt

alt

正式名称は「旧札幌農学校演武場」。
1878年に演武場として建設されたバルーンフレーム構造の木造2階建。
三角屋根の上に大時計を載せた特徴的な外観。
時計台としては日本最古。
1970年に重要文化財指定。
札幌市のカントリーサインのデザインとしても使用される札幌市の象徴的建物。

ここに来る度に、「札幌に来たっ!」という感慨が。

明治天皇聖蹟碑

alt

1881年に明治天皇が札幌農学校を訪問、演武場で実験や授業を視察したのを記念して、
1934年に建立。

「時計台の鐘」記念碑

alt

札幌市のデザインマンホール蓋

alt

alt

1998年から使用されている時計台とサケが描かれたデザインマンホール蓋。
これは展示用に着色されたもの。

時計台のはす向かいには北海道新聞社本社ビル。

alt

アカプラを通って北海道庁へ。

札幌市北3条広場(愛称:アカプラ=赤れんがプラザ)

alt

alt

alt

札幌駅前通沿い、北海道庁旧本庁舎正面に位置しており、
道路と広場の機能を併せ持つ施設として2014年にオープン。
表層のレンガは江別産のものを広場全体で21万個使用しており、
中央部にある幾つかの細いラインは道庁前庭との一体感をイメージさせるため、
札幌軟石をボーダー状に配置しています。

平日のお昼時でキッチンカーが何台か。
こんな環境でお仕事しているビジネスパーソンが羨ましい!

イチョウ並木なので、今度は秋に訪れたいです!


北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)

alt

alt

alt

alt

alt

北海道庁旧本庁舎は、1888年に北海道庁の本庁舎として建築された煉瓦造りの西洋館。
1969年に重要文化財指定。
館内は北海道開拓関係資料を展示・保存する北海道立文書館等として一般に公開されていますが、現在は工事中で入館できませんでした。

前庭に設置された東京2020オリンピックマラソンコース記念銘板

alt

現在の北海道庁舎

alt

フツーの建物です😆


時計台ふたたび

富良野から高速バスで札幌に戻る妻が時計台停留所で下車するとのことなので、
夕方、再び時計台へ。

alt

alt

alt

ライトアップされた夜の時計台も良い感じ。

時計台となりの半地下のカフェで、疲れを癒し、

alt

この後、テレビ塔夜景→すすきのジンギスカンです。

この日のお散歩は概算で約10kmで約14,000歩。消費エネルギーは約480kcal。
ジンギスカン一人分は416kcalだそうで、ダイエット効果は64kcal?😆

おしまい(^^)

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2022/06/25 21:43:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道Touring!30年以上ぶ ...
バビロニアさん

セブンの札幌八乃木監修みそら~めん ...
KitKatさん

北海道TOUR!忘れていた秋の札幌 ...
バビロニアさん

ファミマの肉盛り!ミックス弁当と夜 ...
KitKatさん

【最終日は、札幌のテッパン観光スポ ...
Piaさん

サッポロビール園 SUMMER P ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年6月25日 22:08
札幌は今年5月に仕事で行ってきました。
コロナ禍の2年間を除き、2~3回/年出張していますけど、空港と札幌以外行くことがないので、いずれ観光する際の参考にさせていただきますw
コメントへの返答
2022年6月25日 22:46
329MRさん、コメントありがとうございます😊
私は1日で済む私用でしたが、せっかくなので、5泊して観光してきました。
札幌は今までは通過点だったことが多かったのですが、今回はがっつり札幌観光できました😊
参考になれば幸いです!

プロフィール

ts-r32です。よろしくお願いします。KPGC10に憧れていた少年が、10数年の時を経て、32のオーナーになって依頼、20年以上、32に乗り続けています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。89年の発売日の翌日にオーダー、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW116iに乗っています。 E87の2008年1月発売モデルです。 マイナーチェンジ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2007年式プジョー206グリフです。 初のフランス車、初の中古車です。 5ナンバーサイ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
妻のフェスティバ・ミニワゴンの買い替えです。子供がサッカーのクラブチームに所属していたの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation