• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月08日

またまた不具合

またまた不具合 こんばんは。
今日も寒い釧路です。
気温は-10℃となかなかです。

昨夜自宅に戻ろうと思い
エンジンかけると不発。

マフラー閉じすぎました。
たぶん結露で凍ってマフラーが
完全にふさがった模様。

何度かセルを回して
やっとエンジンがかかりましたが

次に「ボン」という異音と
急にステアリングが
重くなる症状が・・・。

ファンベルトが逝った模様。
これはヤバイです。

発電しないし
ステアリングはクソ重いし
何とか家まで帰って来ましたが
ステアリングが重すぎて
交差点もよいしょよいしょって感じ。
危険なレベルです。

ベルト見ましたが
暗くてよくわからず。

とりあえずバッテリーが心配なので
充電器をかけて一晩置きました。

朝見るとバッテリーは100%復活。
しかしベルトは外れてました。

テンショナーが吹っ飛んだ模様。
うーんここに来て
鍬兎郎号完全に使えません!

って事で、早く部品を発注しないと!

寒いけどジャッキでアップして
オルタネータを確認しましたが
型番が見えなくて断念。
オルタ以外を発注します。

オルタは国内でリビルト品を
探してもらいます。

うーん
ここに来てまたまたです。
次から次へと色々あるなあ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/08 18:52:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/8)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

これより「ご隠居32・第三世代」を ...
P.N.「32乗り」さん

穏やかな週末を迎えました^^
kuroharri3さん

早朝洗車 6/8
とも ucf31さん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2020年2月8日 19:34
こんばんは
大事に至りませんように…
コメントへの返答
2020年2月8日 20:39
こんばんは
今回交換するつもりの部品だったので大丈夫ですが、通勤に使えないのは痛いです(泣)
2020年2月8日 22:35
こんばんは。

テンショナーが逝ったんですか?
大変ですね。予定されていたようですがもう少し待って欲しかったですよね。(涙

でも、予定より早い入庫で快調になる事を祈っています。
コメントへの返答
2020年2月8日 22:58
こんばんは。
たぶんテンショナーだと思うのですが、コンプレッサーの焼き付きだったら泣きます。
2020年2月9日 1:19
うぅ~ん…やってくれちゃいますね(泣
コメントへの返答
2020年2月9日 8:33
おはようございます。
そーなんですよー
一気に来ました・・。
2020年2月9日 7:38
オルタネータの品番、見れないんですよね〜 
自分の場合、車体番号から品番を割り出すとBoschとValeoの二つが存在。ただ外さないとどちらかを確認できないという状況でした。オルタの調達はパーツのパルカさんで、当時新品が4万円弱でした。整備先のガレージで見積もりいただいたリビルド品より数万円安かったと記憶してます。ご参考までに。 
コメントへの返答
2020年2月9日 8:35
おはようございます。
情報ありがとうございます。
微妙な物ですね。
何でも良いような気がしますが・・。
ECSだと200ドルちょいなので、何とか確認してみます。
2020年2月9日 7:44
追伸です。ちなみにパーツのパルカさんから調達したのはOEM製品で厳密にはアウディ純正ではないです。まあ全く一緒ですけど(笑 
見積もりいただいたリビルド品はアウディ純正のリビルドなので新品とはいえOEMより高くなったのでしょうね。
コメントへの返答
2020年2月9日 8:37
ありがとうございます。
オルタのケースを見てみると、形状からボッシュ製のようです。
ベルトが外れてるので、自分でオルタを外せたら外して見ます。
でも、ラジエタースイングさせないとむりかなあ?
2020年2月9日 11:46
そうですね。。。あれこれずらしたり、はずしたりする必要ありそうですね。参考になるかわかりませんが、こちら、外したオルタの画像のページです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2085406/car/2001562/5028388/1/note.aspx#title
コメントへの返答
2020年2月9日 12:17
こんにちは。
わざわざ調べていただきありがとうございます。
外見は鍬兎郎号と同じ物ですね。
先ほどトライしましたが、外せませんでした。(泣)
一か八かでボッシュの120 Ampsを発注しちゃいました。さて合いますか?

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。少しずつですがS4をモディファイしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これからやりたい10のこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 06:47:09
RS4が納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 06:30:44
コロナ禍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 00:26:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白兎馬(はくとば)号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
アウディ A4 (セダン) 鍬兎郎3号 (アウディ A4 (セダン))
01年4月から06年2月まで所有。 各種モディファイ、サーキット通いなど楽しませてもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation