• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

エーモン&ハセプロDIY inみんカラ終了!

エーモン&ハセプロDIY inみんカラ終了!楽しみにしていた

エーモン&ハセプロDIY

IN みんカラ


を楽しんできました。

会場は初めてし行ったセントラルサーキット!



今日はレースの予選や練習走行が多くあって、正直うるさく感じてしまった。
以前鈴鹿に行っていたころはエキゾーストが心地よかったのになぜだろう?

いよいよ、開会セレモニー

右の方がエーモンの実行委員長ウッチーさん、真ん中がみんカラのスタッフの方です。


みんカラのスタッフの方が私の会社に出入りしている代理店の方に凄く似ていてびっくり!

私の今日の作業はエーモンさんの静音化作業!



実は今回発売前のモニターということで、この材料は無料支給だったんです。
入場券もエーモンさんから支給だったので、このイベント只でした。100円コーナーでなんこか
エーモン製品は買わせていただきました。

後日、ミニターとしてのレポートをおくることになっています。

作業内容は後日整備手帳にアップします。ちなみに、作業について、○IPスタイルさんに
取材されてしまった。本人も撮影されてしまった。(笑

キャンギャルはこの人だけで、じゃんけん大会、チェリティーオークションに活躍しました。




じゃんけん大会は撃沈。

今回の楽しみのなかにイースコーポレーションさんのチョイ載せ体感で、ロックフォードの
アンプ、サブウーファー、スピーカーの視聴が愛車で来ました。

最初はその標準セットで視聴し、流石に私のは全く違う音の聞こえ方できてよかったです。

そして、ブースで少し話をいたこともあって、わざわざ、薄型のパンチシリーズのサブーフーファ
ももってきて頂き、視聴でき、こちらの方が上のモデルというjことでした。

これの方が低音の出方が好みでいい感じでした。きっちり、セットしてやれば、かなり良さそう
です。とても、いい体験をさせていただきました。

今回のイベントにわざわざ、考慮いただき、ありがたかったです。それも社長さん自ら、回られて
恐縮しました。

DIY作業が終了してからはプリウスのデモカーの視聴!


こちらのフロントのメインスピーカーは3万円代の価格というものでしたが、

とてもいい音でした。

低価格のシステムっていわれ無ければ、分からないほど、とてもいい音です。
流石プロのセットアップですね。

DIYしたG(ジー)さん、再会できて良かったです。

アテカツさん、chinuboseさん、アサくんさん、お会いできて良かったです。

トップの写真はみんカラ開発部からいただいたデコメタ、カコイイ!

気に入ったので携帯に貼りました。

明日はヴェルティガオフにいけなくて、ホームコースの月例です。

明日はベスト更新を目標にしたいと思います。

スコアは86

①アドレスを慎重に!

②バックスイングのとき右ひざが伸びないようにしっかり体重を載せる。

③絶対にあきらめない。ミスしても深呼吸して、冷静に!

④バンカーは練習したとおりに自信もって打つべし!












Posted at 2009/09/19 23:38:23 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記 | 日記

プロフィール

「GWは休みなしでした。」
何シテル?   05/12 23:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04
元気ゴルフ! 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/05/11 23:04:57
 

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許を取って、練習用に親父が買ってくれた   兄と共用の車。 OHVなので、吹き上がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation