• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒塗りPORSCHEの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2020年2月11日

ほぼ等長なリーズナブルエキマニ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正エキマニは、少し重いが造りはしっかりしてます。
排気ポートに謎の溝があったりして関心しました。
ただ性能的に?音的にもデロデロ鳴るので不満です。
トップスピード?か何なのかわからないが、2.5L専用仕様の商品です。
キャタに繋がる三角フランジが汎用品とは異なります。
パイプの径が2.7L、3.2Lどう違うのか不明です。
2
耐熱布を巻いておかないと火災の原因になるかも知れないので、パワステケーブルの近いところだけ巻きました。
アイドル中にテストしたところ、耐熱布のある所は素手で触れる位です。直触りはとてもじゃ無いけど熱くて触れませんでした!
3
billionのアルミ遮熱テープ25㎠を使いました。(半分くらい使用)ケーブルは、レイアルトが最悪なエキマニなので直に当たります。工夫して上方へ少し引き上げました。
4
運転席側を取り付けた所です。
三角フランジのボルトがサビサビで溶けて取り外しにとても困りました。
キャタとスタビとアンダーパネルなどを纏めて外し、グラインダーでポルトを落とし、ドリルで穴を空け直しました。
DIYでは本当に大変です。
パワステケーブルとエキマニの距離は15mmほど空間があるだけです。ヤバイかな!?
5
助手席側。
こちらもサビサビなフランジボルトで大苦戦。取り付け自体は何ら問題ありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

クラッチ交換準備3

難易度:

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

純正戻し(スポエグ)

難易度:

クラッチスイッチ交換

難易度:

PSE周り洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

黒塗りPORSCHEと申します。 黒塗りLEXUSから名前を変更しました。 ポルシェは、初めてですのでお付き合いよろしくお願いします。 また、色々と情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネット塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 00:12:49
TT RSにイブリダセル リチウムイオンバッテリーを装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 07:20:30

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
納車待ちです。とても楽しみです♪
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
相棒としてカブリオレが追加されました。 大事に所有していきたいと思います。 良い色の組み ...
ローバー ミニ しろちゃん (ローバー ミニ)
前からクラシックミニを探してました。イングリッシュオールドホワイトに一目惚れしてしまいま ...
レクサス IS レクサス IS
LEXUSとBMWの2台所有してます。子供もいますので派手な事は出来ませんが、カーライフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation