• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tempest-3のブログ一覧

2023年11月08日 イイね!

🏆🎆🎇 秋の風物詩巡りNo.6『第92回土浦全国花火競技大会編』🎇🎆🏆

🏆🎆🎇 秋の風物詩巡りNo.6『第92回土浦全国花火競技大会編』🎇🎆🏆
秋の風物詩巡り 茨城県の花火大会シリーズの最後を飾るのは『土浦全国花火競技大会』

大正14年から続く伝統ある花火大会で、大曲・長岡と共に日本三大花火大会にも数えられ、全国の花火師が技を競い合う国内屈指の競技大会である。

毎年秋に開催されているが、来年度の新作発表を兼ねた競技大会でもある。

さて今年はどこで観賞するかが悩むところ?
有料の桟敷席はプラチナペーパーでまず入手は困難🎫🆖

桜川沿いの河川敷が人気だが、ここも物凄い混雑で帰りが脱出困難なのは経験済み🆖

前回はハローワーク土浦の南側の田園地帯。

ここは土浦学園線の近くで帰りもそれ程混雑せずに脱出できた。

去年と同じように閉店となったパチンコ屋の空き地に駐車して🅿️

土浦学園線を20分程歩くと👣

ここがハローワークの建物🏠

田んぼの中のあぜ道を歩いて今回は少し会場方向まで近寄ってみます👣

田んぼの中にはそろそろ人が集まっているが、ここは穴場なのでそれ程混雑はしていない。


更にあぜ道を歩くと……

前方は一面田園地帯で遮蔽物も少なく見晴らしの良い場所に辿り着いた。

フライング気味に花火が上がり始めたが……

大きな送電線の鉄塔が邪魔になりそうなので更に前進します👣

右側に小川があるがアスファルトで綺麗に舗装され、三脚もきちんと立てられるのでこの場所に陣取ることにした。


時刻は間も無く5時半🕡本日は8時まで約20000発の打上げが予定されている🎆🎇🧨


本日の競技大会は以下の3種類の花火でそれぞれ行われる。


それぞれの花火の打上場が異なるが、ある程度方向が定まれば写真を撮るのも簡単である📸


プログラムを見ると『10号玉✖︎5発』創造花火✖︎2発』『スターマイン✖︎2発』と順番に打上げが行われるので、意外と写真も撮りやすい📸


最初は丸く美しく大輪の花が咲く花火の王道『10号玉』


直径30cmの玉を330メートル上空まで打ち上げ、直径300mの大輪を咲かせます。

単体でも十分に存在感があり迫力満点💯

数百発の花火を連続で打ち上げる『スターマイン』


⬇️


⬇️


本日の風は南東の向きなので完全に風下で、煙りがなかなか去らない💨


この季節は北風が吹くことが多いが、今日は南風が吹き最高気温27度と汗ばむような陽気💦
風も弱くスターマインはやはり煙りまみれになってしまう。

ウーン🤔やはり煙りが邪魔だなぁ💢

ここからは白い煙りが目立たないようカメラの設定を大きく変更します。
露出:-1.0→-2.0
ISO:800→200
F値:11→22

型にとらわれない新しいアイデアを披露する『創造花火』


⬇️


🧨10号玉🧨


⬇️


🎆スターマイン🎆


⬇️


⬇️


いい感じのスターマインだが煙りが残念🆖


🎇創造花火🎇

この花火は夜空に咲く白い花のようで美しい🤍

🧨10号玉🧨


⬇️

この2つは丸く開いていないのでおそらく点数は低いはず🆖

🎆スターマイン🎆
風向きが少し変わり完全に風下になってしまったので、直ぐに煙りだらけになってしまう🆖


⬇️


🧨10号玉🧨


⬇️


時刻は6時半(1時間程経過)
ここからは本日の最大の見せ場の一つワイドスターマイン『土浦花火づくし』


場所的に少し斜めから撮っているので、奥の方の花火が入っていないカモ🦆


⬇️


やはり煙りまみれになってしまう🆖


10号玉は打上げ方向と高さを掌握できているので『百発百中』


🎇創造花火🎇


この花火はひまわりのように見える🌻


🎆スターマイン🎆


この色使いは水戸の野村花火さんかなぁ……


巨大な線香花火のようなスターマイン


10号玉は相変わらず百発百中で絶好調🆗


🎇創造花火🎇


この創造花火は彼岸花のように見える。

創造花火はアニメをモチーフにした物も多かったが、斜め横から撮ると綺麗に写らないのでスキップした。

🎆スターマイン🎆


⬇️


⬇️


🧨10号玉🧨


中央に花が咲いているように見えてこれは素晴らしい🌼



🎇創造花火🎇


この創造花火は孔雀の羽が開いているようで面白い🦚


⬇️


🎆スターマイン🎆


⬇️


時刻は間も無く8時🕗花火が地上に落下したので少し進行が遅れたようだが……

(Twitterに投稿された画像です)

ここからはラストの花火で10号玉の連発🎆🎇


⬇️


⬇️


THE END‼️拍手👏


翌日受賞者の発表と表彰式が行われていた🏆


結果は以下の通りです。

🏆内閣総理大臣賞
㈲菊屋小幡花火店

🎖️スターマインの部 優勝
㈲菊屋小幡花火店

🎖️10号玉の部 優勝
㈱山﨑煙火製造所

🎖️創造花火の部 優勝
㈱北日本花火興業

毎年内閣総理大臣賞や他の賞をほぼ独占していた水戸の野村花火さんは今年は無冠。

内閣総理大臣賞受賞の菊屋小幡花火さんは群馬県の若手花火師だそうです。

そして10号玉の部優勝の山﨑煙火製造所さんは自宅近くの牛久沼の辺りに工場があり……


コロナ禍には毎週サプライズ花火を打ち上げてくれていたので、陰ながら応援していました。
『おめでとうございます🎊㊗️』

Posted at 2023/11/08 17:30:43 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年11月02日 イイね!

🏆 ソース焼きそばグランプリ No.4『準々決勝 第三戦』🏆

🏆 ソース焼きそばグランプリ No.4『準々決勝 第三戦』🏆
ソース焼きそばグランプリ準々決勝第三戦は京都VS静岡のご当地焼きそばを提供するお店同士のバトル‼️

第三戦
・京都焼きそば専門天(赤坂)
   VS
・焼きそバー KINOKOYA(西葛西)

最初のお店は2021年赤坂にオープンした『京都焼きそば専門天』
専門店ではなく『専門天』という店名は関西風のシャレが効いているが、どんな由来があるのだろうか。

京都で2020年よりブームが到来しているのが『焼きそば』のようで、お店のHPの紹介では京都高倉二条にある『鉄板焼・お好み焼き仁』の姉妹店だそうです。

地下鉄赤坂駅に到着したのは1時🕐今日は午前中の仕事が終わってからの来店になってしまった。


赤坂にはTBSの放送センターがあるが📺


駅周辺には映画『ハリー・ポッター』の世界をインスパイアした建物が建ち並んでいる。


赤坂には客先のオフィスがあり以前は週1回程度訪れた街であり、この界隈にもランチを食べに来ていた。


横浜の伊勢佐木町のように狭い一方通行の通り沿いに、多くの飲食店が軒を並べている。


さて目的のお店がなかなか見つからないが、このお店は今年の冬に開催した長崎ちゃんぽんグランプリの時に入った金葉亭🍲

永ちゃんが足繁く通ったお店で、その時食べていた長崎皿うどんを機会があれば食べてみたい。

一歩大通りに出ると日枝神社の鳥居があるので目的のお店はすぐ近くにあるはず。


繁華街の一角に提灯が見えてきたがここが『焼きそば専門天』


外観は小綺麗だがそれ程大きいお店ではなくこじんまりとした感じ。


店頭の張り紙が気になるが早速入店してみます。


店内はカウンター席とテーブル席を合わせて10席程でこじんまりした隠れ家的な雰囲気。


券売機のメニューを見ると焼きそばは4種類で味は『ソース味と塩味』麺は『細麺と太麺』を選べる。
京都の本店は鉄板焼きやお好み焼きが提供されているが、このお店は焼きそばオンリー‼️

焼きそば850円と大盛の300円はかなり割高🆖

カウンター席に座り『ソース焼きそば 細麺』を注文した。

店主との距離も近く鉄板で焼きそばが焼ける音、ソースの香ばしい香りが漂い食欲がわいてきた。

とにかく店主一人で切り盛りしているのでオペレーションが回っていない感じ。

3人組の尾根遺産は入り口で15分以上待たされたあげくやっと入店できた。


店内を見渡すと京都焼きそばの特徴を記したポスターが貼ってあった。

要約すると京都の製麺所の麺、京都メーカーのソース、京都の食材を使用しているのが京都焼きそば。

結局入店して20分後やっと注文のソース焼きそばが運ばれてきた。


本来の京都焼きそばは青々とした九条葱がたっぷり盛られているが、葱は大の苦手なので抜きで作ってもらいました。


まずは具材のチェック☑️
野菜はキャベツがメインで量は多めだった🥬


豚肉は大きめのバラ肉がゴロゴロと転がっていた🐖


それでは頂きま〜す。
麺はシャキッと歯応えがありとんこつラーメンのバリカタのような食感だった🆗

ソースはややスパイシーで濃いめ。焼きそばのソースは甘めが多いが、ピリ辛の食感でこれはなかなか旨い🆗

店主に確認したところ元々甘めのソースだったが、お客の甘すぎるという意見が多く現在の辛めのソースに変更したそうです。

鉄板のお皿で提供されたので最後まで熱々で美味しく頂けました🆗


二店目のお店は西葛西の『焼きそバー KINOKOYA』
駅から徒歩5分程の場所にお店があるが、『焼きそバー』という名前から夜はお酒を提供するお店であることは容易に推測できる。

一風変わった名前のお店だが、東京都内で静岡県の『富士宮やきそば』が味わえる貴重なお店である。

日本最大級のまちおこしイベントとして2006年から開催されている『B-1グランプリ』


その記念すべき第1回大会から2年連続で富士宮焼きそばがグランプリを受賞したことは知っていたが……

実際に食べたことはなくどんな焼きそばなのかは全く知識がない。

今回はあえて下調べはせずに初食べの素直な味をレポートします。

東西線の西葛西駅に到着したのは11時半🕦東西線はあまり利用することがないが意外と閑散としていた。


駅のロータリーにはタクシーや送迎の車も殆どいない。

お店に行く途中の道も歩いている人の姿は少なかった。

この中学校の裏側に目的のお店がある。


この体育館のような建物は創価学会の記念講堂だった。


目的のお店はその向かい側にあった。


まだ新しくこ綺麗な感じの店内は、カウンターとテーブル合わせて15席席と思っていたより広々としていた。

2020年10月OPENというチラシが掲示されていたが、富士宮から西葛西に移転し17年間営業後、新たにこの場所に移転してきたそうです。

メニューを見ると左がカレーやナポリタン等の創作焼きそばで、右側がトッピングが異なるベースの焼きそば。


券売機で豚肉入り焼きそば660円を購入した。

全体的にどのメニューもリーズナブルで良心的🆗

カウンター席に座ったが厨房の調理風景が良く見える。

小さな額に飾られていたのは富士宮焼きそば学会の正規登録店の証明書。

意外と早く5分程で注文の豚肉入り焼きそばが運ばれてきた。


まずは具材のチェック☑️
焼きそばの上にかかっている茶色の粉末は何だろう?

焼きそばは青のりが定番だか、磯の香りがするが鰹節かなぁ……

野菜はシンプルにキャベツのみ🥬


驚いたのはボリューム満点の豚肉💯🐖

大きな豚肉が五切れ程焼きそばの中に埋もれていた🐷

それでは頂きま〜す‼️

麺は少し硬めでしっかりした歯応えとコシがある細麺で、ソースと削り粉と調和し独特の食感。
食べていて感じたのが脂っぽさがなくあっさりとしていた。

食後に店主の奥様に富士宮焼きそばの特徴を聞いてみたが、以下の回答が得られた。

・麺は富士宮の蒸し麺を使っている。
・粉末はイワシの削り粉をふりかけている。
・ソースはブレンドしたオリジナルソース。
・油を使わず鉄板の上で水を加えたりキャベツの水分で柔らかくしながら焼く。

京都VS静岡のご当地焼きそば専門店同士のバトル‼️ジャッジは如何に?

⭐︎京都焼きそば専門天
ラーメンはスープが命だがやはり焼きそばは『ソースが命』
ピリ辛でどことなく懐かしさを感じさせるソースの味のおかげで、より細麺の個性が引き立っていて一味違う焼きそばだった。
グルメの若い尾根遺産が15分も待って食べているのはそれなりの理由がある。

⭐︎ 焼きそバー KINOKOYA
しっかりした歯応えとコシを持ち独特の食感の蒸し麺。そしてボリューム満点の豚肉。脂分が少なくあっさりヘルシーな味と一味も二味も違った美味しい焼きそばだった。

さてどちらの焼きそばもレベルが高く勝者を選ぶのは悩ましいところ。
・京都焼きそば専門天はオペレーションが悪く、提供まで時間がかかりランチには使えない🆖
・コスパ面でも850円に対して660円とリーズナブルなKINOKOYAに分がある🆗

よって準々決勝第三戦の勝者は 『焼きそバー KINOKOYA🏆』
Posted at 2023/11/02 16:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

10/13に納車となりました。Golf7 Variantからの乗り換えですが、この機会にニックネームをtempest-variantからTempest-3に変更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 234
567 891011
121314 15161718
1920 21222324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

トヨタ・アクアGRスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 11:11:50
トヨタ・アクアGRスポーツ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 11:11:41
不明 アクアMXPK10系アームレストボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:55:52

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック Tempest-3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Golf6/Golf7と乗り継いできて久しぶりのMAZDA車です。写真やブログ中心で基本 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント Tempest-variant (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
12/19に契約しました。6ヴァリアントからの乗り換えですが、重厚感のある色(ライムスト ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて購入した車で海に山にと青春時代の思い出が沢山つまっています。当時は赤いファミリアが ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
当時大流行したリトラクタブルヘッドライトを搭載した車でした。初めてのホンダ車でそのスポー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation