• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you-papaの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2022年6月6日

バイザーに雨どいを付けて見ました。(^-^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアバイザーにレインドレーンモールを付けて見ました。

朝、会社駐車場でコンビニコーヒー飲みながら、窓全開で一服。
これで、仕事モードにスイッチです。

これから梅雨。
窓全開にすると雨が吹き込みます。
なるべく吹き込まないよう、バイザーから10cmくらいまで窓を下げているんですが、バイザー下端の水滴がアームレストに「ポタリ・ポタリ」

どうにかならないかとネットで探し回り、ようやくよさそうなブツを発見。
スリムなのでさほど目立たないところがいいです。

肝心の雨だれもパーフェクトではないですが、だいぶ軽減できました。(*^-^*)
2
購入したのはこれ。
一応、日本製と記載されています。
故にかどうか、価格は少し高め。(^-^;
3
ふつうはモールに両面テープが貼られているんですが・・・。
何故かこの商品、添付のテープを購入者が貼らなくちゃなりません。
これはチョットいけません。
4
長さは5mなので両サイドに貼っても余裕タップリ。
どこ製かわからない両面テープと3Mのプライマーが付属。
こんな少しのプライマーじゃ間に合わないと思いますけど・・・。
5
断面はこんなふう。
スリムでモール自体は気に入りました。
6
少しカットして貼り付け場所の確認。

もともと、ルーフの下端に貼り付けてドアを開けたときに室内に水が垂れるのを軽減するための製品らしいです。

が、・・・
7
自車はドアバイザーからの水滴落下軽減が目的なので、バイザー下端に貼り付けます。
8
試し貼りしたカットサンプル、モールと両面テープの接着強度が全然ダメ。(+o+)
軽く指で端の方をめくると、両面テープをバイザーに残してモールがペロッと剥がれてしまいます。

付属のテープがダメなのかなと、手持ち3M製を使ってみましたがこれもダメ。

やっちゃったかなぁと思いましたが、試しにモールにアロンアルファを垂らし、その上から両面テープを貼り付けてみました。

ビンゴ!
今度はしっかりくっつきました。(^^♪
9
before
10
after

パッと見、そんなに目立ちません。
11
こんなふうに垂れていた雨だれが・・・
12
だいぶ軽減できました。(*'ω'*)
13
【おまけ】
残ったモールをフロントウインドウ上部に貼り付けました。

こちらは降雨走行中のブレーキング時には効果なしです。(^-^;

雨上がりにルーフに残った雨水を両サイドに多少逃がせるかなぁといったところです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★

ポリッシャー&ccウォーターゴールド

難易度:

車検 ロービーム検査対策 HIDバルブ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ドアミラー自動格納ユニットの修理🤣

難易度:

夏のドライブ必須、クーラーボックスの改造😂や~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インサイト スマートキー塗装してみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1779597/car/2713103/7820812/note.aspx
何シテル?   06/04 20:10
you-papaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ インサイト] リアドアトリムを外すときの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:25:28
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ドアパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 22:32:36
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 右足フットレスト(止まり木) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 23:22:22

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
徒歩通勤のため、週末ドライバーでした。 が、2021年6月より片道9kmの車通勤になりま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
購入した年に徒歩通勤となったため、現在は週末の買い物がメインです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation