• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun0826の"B4ちゃん" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2013年3月25日

フォグランプ・スモール連動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラを徘徊中にたまたま見つけた整備手帳を参考にやってみました♪
超簡単な作業で、お出かけ前の5分ほどでサクッとやっちゃいました。

ステアリング右側のフォグスイッチのパネルを外し、カプラーの白黒と紫線の間の黒線を切断し、切断したボディ側の配線を絶縁処理して終了。
フォグスイッチをONにしたままでスモールを点灯すればフォグも一緒についちゃいます♪
もちろんフォグスイッチOFFでフォグのみ消灯もできます。
非常に便利で簡単な作業なので、おすすめDIYです。

整備手帳を参考にさせていただいた「,」さんありがとうございましたm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC2.0取付

難易度:

BL5 シフトノブ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フロントロアアーム延長 GRBロア流用 メリットデメリット BL5

難易度:

車検(12回目)

難易度:

運転席パワーウインドー不具合(途中経過2)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「B4ちゃんの修理完成!オーナー、久々の車いじりに筋肉痛(笑)
バンパーとボンネット、ヘッドライトをえっさほっさ変えました♪」
何シテル?   01/30 23:04
車の魅力に取り憑かれて早10年… 元BCNR33乗りのshun0826です。 もう一度33に乗りたい夢を捨てきれず、日々妄想を続けております(笑) 今まで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 08:18:24
ブレーキ強化 キャリパー&パッド&ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 23:33:34
レゾネーター ショート化 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 23:30:32

愛車一覧

スバル レガシィB4 B4ちゃん (スバル レガシィB4)
初スバル車♪ 全てにおいて理想的な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation