• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムジュンの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2007年11月9日

セレブリップライナー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ぜんぜん整備じゃないんだけど・・・
しかも取付の画像はありません(笑)
まずLEDですがスモール連動ではなくデイライト風にしたかったので車内からON/OFFできるようにスイッチをつけました。
ちょうど空いてるハザードスイッチの横に穴あけてつけました。
2
ライトONするとこんな感じになります。
3
で、これが外から見た図。
4発だとこれくらいの明るさです。
4
別角度。
それにしてもフィッティングがイマイチ合でした。
無理やりつけたのでリップとバンパーの間の両面テープが見えてます。何か工夫して見えないようにしないと(汗)
車高はかなり低く感じます。
ですが、この価格は大変魅力的です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパーにダクト追加(試作品)

難易度:

O2センサー交換(エキマニ側)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

O2センサー交換(エキパイ側)

難易度:

サイドストーンガードのリペアDIY②

難易度:

フロントスポイラー2号

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月20日 8:59
純正と比べ物どのくらい低くなりますか?
コメントへの返答
2007年11月20日 10:17
こんにちは。
モノの厚みが約5センチありますのでそれくらい低くなります。
2007年11月20日 12:29
ありがとうございます。フロントリップの一番低い部分でどのくらいかなの低さかおしえてもらえませんか?
コメントへの返答
2007年11月20日 13:47
こんにちは。
オレのはダウンサスが入ってるので10センチですよ。
ちょっと気を使いますね。
2007年11月20日 14:18
ありがとうございます。車検はいけそうですね(^o^)あと穴開け加工などするんですか
コメントへの返答
2007年11月20日 15:02
LEDが検査員によっては微妙ですがいけると思います。
オレの場合はついてきた6個のビスの他、もう1ヶ所つけました。ビスの穴は必要です。
2007年11月20日 18:19
そうですか。穴開けなしでは取り付けはできないですよね?
コメントへの返答
2007年11月20日 20:57
こんばんは。
両面テープもついてきますが、フィッティングが悪いのであくまでも補助的なものです。
安全のためにもビスは必要ですよ。
2007年11月21日 7:40
ありがとうございます
ダウンサスやテールパイプやリップなど僕のやりたい改造されてありとても参考になります。取り外した場合はビス穴は結構目立ちますか?
コメントへの返答
2007年11月21日 11:20
こんにちは。
外してみないとなんとも言えないのですがビスそのものは太くはありません。
下側なんで見えないので目立つという事はないと思いますよ。
もちろん下から覗きこんだら穴は空いてますけど・・・

あのマフラーは輪留めに当たりますよ。近いウチに細工する予定です。

プロフィール

「ちょっと前の話になりますがジョン・サイクス亡くなりましたね。
青春時代に憧れたアーティストがまたいなくなりました・・・」
何シテル?   01/26 11:12
何にもできないおっさんですが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

12か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:57:38
リモコンエンジンスターター取付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:56:16
Y's-Web-Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 21:52:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この価格でこの性能が手に入るのはこのクルマだけじゃないかと。 走り出した瞬間に軽さを実感 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
1代目ソニカが18万キロを超え各部異常が増えてきてこれ以上修理しても維持費ばかりがかかっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ちょっと興味があってディーラーに行ってみたのがMC後の発売日。MC後にもかかわらず値引き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽・ターボ・MTで程度のいい、距離の走ってないのを探してましたがなかなか見つからず、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation