• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chabouzの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2013年3月30日

E12ノート メーターフードの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
引っ張る!!



以上(笑)
2
あまりにテキトー過ぎるので説明。
メーターフードの外し方がよく分からず、
仕事の合間にタバコ吸いに外に出たついでに
何気なく車に戻り『どーするかなぁ…』と思いつつ
メーターフード上部(傘の部分?)持って引っ張ってみたら外れました(爆)
いろんな方の整備手帳見ても外し方が載ってないのが謎でしたが、

その瞬間『なるほど!!』と思いましたわ(笑)
(ちなみに、たいして力もかけずに外れました)


ちなみに、作業時間10秒w
これでゆっくりレーダー取付作業出来そうです(^-^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

何が出来るかな?

難易度:

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

インパルグリル再塗装

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

グリルコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月30日 14:35
こんにちは<(_ _)>

メーターの下にあるビス(2本)を外し、メーターを引っ張るとメーターが取れますよ(^_^;)

メーターが外れたら後ろに配線スペースがあるので、作業がし易くなりますよ(^_^;)

ただ、メーターの配線カプラーを外すと、トリップがクリアーされるので、注意が必要です(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月30日 14:49
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
家に帰って早速取り掛かってみようと思います。

プロフィール

「舗装林道はウェッティ&濡れ落ち葉でゆっくりペースでしたが、朝はやっぱ涼しくて気持ち良い😀」
何シテル?   08/27 09:47
chabouzです。よろしくお願いします。 日産とバイクをこよなく愛するモノです。 ↑と言い張ってきましたが、ついに日産を裏切ってしまいました(ノД`)。今は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Clazzio Bros. Clazzio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 21:02:23
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 09:12:43
5月27日 サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 08:38:48

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
10年乗ったノートから買い替え。 日産車を30年以上に渡り乗り継いできたんですが、ここで ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
隼を手放し、もうバイクは良いかな?と思いましたが、人間不思議と手放すと欲しくなっちゃうも ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
通勤、買い物、酷道用
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
林道用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation