• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいがのパパの"オデ号" [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2021年1月1日

ワイパーゴム交換♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆様、明けましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いします😌

年明け一発目のクルマイジりはジミ〜にワイパーゴム交換。
昨年会社の後輩でワイパーゴムの替え方を知らない人がいてビックリ!クルマに興味無い人なら仕方がないのかな。
商品パッケージ裏に替え方は記載されているが一応補足説明として…
2
まずワイパーアームを起こしてブレード付け根のツメを押しながら…
3
ブレードを下に(アーム付け根方向)引き抜く。ちなみにこの画像の上方向がブレード先端、下方向がブレード後端。
4
アームは立てたままだと何かの拍子に倒れてガラスをキズ付ける恐れがあるんで、先端を布などで養生して倒しておく。
自分はその辺にあった子供用の軍手で😁

クルマの汚さがヤバい💧この砂ぼこりがヒドイ状態で新年を迎えてしまった…😂
5
ブレード後端(アーム付け根方向)から先端方向にゴムを引っ張り(縮ませ)、切り欠きの広い部分から引き抜いていく。 
引き抜いたら新品のゴムを逆の手順ではめて、ブレードをアームに戻す。同じ作業を運転席側、助手席側共に行い終了🎉
6
この後、新年一回目の手抜き洗車を敢行🚙✨✨
パッと見はキレイになったが、ここ数年で蓄積されたボディの水アカや窓ガラス&メッキ部分のイオンデポジットがヒドイ😭ちょっと洗車したくらいじゃ全然取れないわ〜💦どっかのタイミングで時間をかけてやらなくては。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

4年振りのワイパー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ラバースペーサーで乗り心地改善っ!!話題の商品を試してみたくてガマンできずに4 ...

難易度: ★★

インチキ板金(3)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月2日 12:55
軍手の心遣いが素敵です!(*´ω`*)
コメントへの返答
2021年1月2日 17:14
何かいい物は無いかと見渡したら目に付いたのが軍手でした😄ww

プロフィール

「[整備] #オデッセイ スライドドアをバラして色々(その②) https://minkara.carview.co.jp/userid/1798244/car/2611091/6058806/note.aspx
何シテル?   10/24 22:51
たいがのパパです。 CX-60を無理して買ったのでお金が無くなりました。もうイジれません\(^o^)/ 更新頻度低め、大抵放置してます…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンルーフパネルのビヨ~ン音(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 13:11:42
エアコンフィルター交換 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 20:29:30
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 19:25:54

愛車一覧

マツダ CX-60 60号 (マツダ CX-60)
初マツダ。 初SUV。 オデッセイから乗り換え。 走行距離が伸びない自分の乗り方ではデ ...
ホンダ N-BOX Nボ (ホンダ N-BOX)
二代目嫁号。 「買うならNボカスタムの白だ!」とほぼ決めていたが、街中にあまりにもカスタ ...
トヨタ マークX ヴェルティガ (トヨタ マークX)
ガラケーで撮った古い写真が出てきたんで過去車の追加を。 Z33を新車で買ってわずか2年 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム コンテ (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
新婚当初から約9年間お世話になった初代嫁号。 嫁の華麗なるドライビングテクニックによりキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation