• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき《1000☆PLEIADES!!》の"フィットターボ by HKS九州サービス" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2015年9月22日

カーナビ KENWOOD MDV-333取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アプガレ通販にて中古ナビを購入。

ナビ購入にあたり、自分の中での絶対条件
・中古価格が3万円以下
・2DINサイズ
・RCA外部入力線がある
・iPodが接続出来る
・最低でも2010年以降の地図データ搭載
・地デジは見ないからフィルムアンテナ欠品は気にするな!

マニュアルエアコン仕様車は特に交換が難しいとネットに書いてありましたが、DIY好きな私としては難しいほどやりがいがあるってもんです(^^)b

用意するもの
・プラスドライバー
・ホンダ20Pオーディオカプラー
・2DIN用センターパネル
・結束バンド
・両面テープ
2
グローブボックスを手前に引っ張って外す。

本来はグローブボックスの蓋が付いてますが、邪魔なので納車して間もなく取っ払ってました。

ちなみに、蓋はプラスドライバーでビスを外せば取れます。
3
オートエアコン仕様車だとカプラーらしいですが、我がフィットはマニュアルエアコン仕様車。

マニュアルエアコンワイヤーが上に2本、下に1本繋がっているのでこれを外す。

ワイヤーはツメを押しながら横にずらしてやると外せます。
4
下側はここ。

助手席の足元から頭入れて覗かないと見えません(^_^;)
5
ビスを外し、パネルの下のカバーを外す。

かなりわかりづらい場所に純正オーディオ本体固定ビスが左右2ヶ所あるのでこれを外す。

さらに、純正オーディオとパネルを固定しているビスを外す。
6
純正オーディオ本体が外れました。

熱線ボタン、エアコンボタン、ステッカーは再利用。2DINパネルにそのまま移植します。
7
エーモン製20Pカプラー(700円)を使い、ナビから出てる配線と接続、さらに車体側のハーネスに接続。
8
電源チェックして問題無ければ、取り外しと逆の手順で戻せば完了。

GPSはダッシュ上に両面テープにて固定。

思ってたほど難しくありません。むしろ簡単でした。


ナビ取り付けと同時に、パネル自作、モニター増設もやったので次に続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

来月、通勤号のフィットが車検なのでバッテリーをパルス充電しました!

難易度:

GPS 4G wifiアンテナ

難易度:

ヘッドライト定期磨き

難易度:

スロットルボディ交換 前編

難易度:

フィット4 オートリトラミラー ミラー格納キット エンラージ商事

難易度:

VXU-245FTiオープニング画像変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI HKS Sタイプ前置きインタークーラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1800633/car/1335101/7833869/note.aspx
何シテル?   06/16 01:11
GDBインプレッサ、GD3フィットターボに乗ってます。実際に見かけた時は気軽に声掛けてください。 ※基本放置の気まぐれ更新。他ページ徘徊とかはしてません(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台限定モデル・STi2003V-Limited。シリアルナンバー451。 妻も娘 ...
ホンダ フィット フィットターボ by HKS九州サービス (ホンダ フィット)
2015年6月28日契約。 2015年7月31日納車。 誰かとかぶるなんて大嫌い!!な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々兄が使用していたのですが、私が免許取得後に譲ってもらいました。走行20万㌔超え達成。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
姉のデミオスポルト。 CVTながらも、7速パドルシフトのマニュアルモード付き。 軽く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation