• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月08日

TASOGARE ③○⑧ .

TASOGARE ③○⑧ .







元気なⅡ号!!

日が長くなった夕方、保育園から帰ってきてからお散歩に行くのが日課です。

三輪車がうまくこげなかったⅡ号でしたが、散歩のとき三輪車の練習の成果があってか、だんだん上手になってきました(~ー~;)m

三輪車は足に力を入れてペダルを回す事で前に進む、ということに少しずつ気が付いてきたようですw

チャリンコ暴走族デビューは間近かもしれません(笑

交通事故には気をつけましょうね(・∀・)w








★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


さて!!
『308』ついに日本デビューのようですね( ≧ヮ≦)♪



躍動感あるスタイル。
欧州の衝突安全テストクリアはもちろん、全車にESPを標準装備。
7つのエアバックシステム、後席まで5人分の3点式シートベルト。
そのシートベルト装着はアイコン表示灯を採用・・・
安全面にもかなり配慮されていますね。

エンジンも標準グレードからロープレッシャーターボを採用しているようです。
BMWとの共同開発エンジン、大活躍ですね(笑

GTIグレードが6MTなのが◎~(・∀・)w



しかしながら、当面(ずっと)は307を可愛がり続けることを誓います(笑

先立つものが(^ω^;)no money。。。Good bye。。。

308は時期愛車の候補に取っておきますw

それとも次は309か?!(爆



ポジョォさんも308について書かれております!!











ブログ一覧 | №② daughter | 日記
Posted at 2008/05/08 21:29:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

5月の歩数は!
kuta55さん

ハチマルミーティング~ニッサン車編 ...
よっさん63さん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2008年5月8日 21:54
こんばんは☆

三輪車って子供が小さい時にどうやって教えれば上手に漕げるか!?ってうまく教えてやれなくて、苦労しました(下の子でいまも進行形ですが・・・)。

308はswじゃなくてもパノラミックルーフなんですか?

307swを購入した最大の理由がこのルーフの開放感でした。
207もハッチでこのルーフのグレードあったかな?

いずれにしてもこのガラスルーフは近代プジョーの売りのひとつなんでしょうね♪
コメントへの返答
2008年5月12日 3:33
こんばんは☆
返信遅れましたwww

三輪車の乗り方は教えるの難しいですよね(笑
他の子が乗っているのを見せるのがイチバンかな・・・と(笑!

>308はswじゃなくてもパノラミックルーフなんですか?
そのようですね。
だってお値段がwww

私もです!
307を購入するときの家族の決め手、パノラミックルーフでした☆

ラテンの方々は太陽大好きですからね(*@▽@)♪
2008年5月8日 21:56
こんばんは☆

ついにでましたね。

わたしも当分307です!!
307とはまだ1年半の付き合いですから。

現実的には308のマイナーチェンジ後くらいですかね!
(気が早いって!)
コメントへの返答
2008年5月12日 3:34
こんばんは☆
返信遅れましたwww

おぉ!!
307同士(笑

ますます可愛がっていきましょう~(゚▽゚*)
2008年5月8日 22:14
308ですかぁ~~

プジョ~さんの先進的なデザインには驚かされます。(素敵



コメントへの返答
2008年5月12日 3:35
こんばんは☆
返信遅れましたwww

プジョーのデザインは始めから好き嫌いがはっきりしますね。

最近のライオンは大柄です(笑
2008年5月8日 22:16
こんばんは~♪

とうとう308のお値段も出て来ましたね。

お値段見た瞬間に「予想通り!」でした^^;
お高くなりましたね~orz
コメントへの返答
2008年5月12日 3:37
こんばんは☆
返信遅れましたwww

308出ましたね~
これだけのお値段ですから、中身は相当?!
でしょうか(笑


2008年5月8日 22:39
こんばんは。

三輪車ですか~楽しそうですねぇ。

僕も上の子に三輪車の乗り方を説明するのが大変だったのを思い出します。

親がコケまくっていましたから(笑)。

308は僕的には魅力的です、ハッチ好きなんで。

でも高い。
コメントへの返答
2008年5月12日 3:40
こんばんは☆
返信遅れましたwww

>三輪車の乗り方
教えるの難しいですよね~
他の子供が乗ってる様子を見せるのがイチバン効果的でした(笑

308GTIなんか魅力的ですね~
おっしゃるとおり、高すぎですw
テンロクでその値段は∑(゚Д゚;)w
2008年5月8日 22:41
こんばんは。

307よりタイヤハウスの隙間がないような・・
やっとドイツ車くらいの純正時車高に。
これで落とせば結構いい感じ。。
コメントへの返答
2008年5月12日 3:43
こんばんは☆
返信遅れましたwww

フェンダーのスキマはプジョーの永遠の課題ですねw

ココを埋めるだけでイメージは全然違いますよね!

2008年5月8日 23:17
こんばんは♪

ついにですね。

個人的には、200万円台(ギリですけど)のグレードがあるってのが意外でした。

SWも今年中には日本でも・・・って雑誌に載ってました。
コメントへの返答
2008年5月12日 3:45
こんばんは☆
返信遅れましたwww

出ますね~
一番下のグレードが300諭吉に届かないくらいですから、高くなったものですね。。。

SWなんか400諭吉でしょうか∑(゚Д゚;)w

乗換えとかは少ないでしょうね。
2008年5月8日 23:45
こんばんは、ついに308日本デビューですね!
307オーナーとしては気になるところでしょう(^^;;
ATが6速になると更に嬉しいのですが・・・
コメントへの返答
2008年5月12日 3:47
こんばんは☆
返信遅れましたwww

気になるところですが、乗換えはあまりいないと予想してます。
206⇒207が少ないように。

だってお値段が違いすぎますw

相応の中身なのか、その判断は実車を見て、試乗して・・・ですね!!
2008年5月8日 23:46
デミオもですが、最近はこのサイズの
車が元気ですね^^
コメントへの返答
2008年5月12日 3:48
こんばんは☆
返信遅れましたwww

ハッチ系元気ですが、308はかなりデカいです。
というかファットです(笑

2008年5月9日 0:28
1.6L、140psらしいですね308♪ ただ正面から見ると207と区別がイマイチ付きにくく、「差別化は何?」って悩むんですけど(;´д`)
コメントへの返答
2008年5月12日 3:50
こんばんは☆
返信遅れましたwww

>「差別化は何?」
エンブレムでしょうか(笑

ボディの大型化が目立ちますね。
車格を上げようとしてお値段が上がりまくりですwww
2008年5月9日 1:05
こんばんは☆
幅が307よりも60mm大きいって??うちの車庫にはいるかなぁ~。
307を乗りつぶしたら選択肢に入る車かも。情報を集めておかないと。
その頃には311(?)とかでてるのかも。
コメントへの返答
2008年5月12日 3:52
こんばんは☆
返信遅れましたwww

かなりの大型化ですよね~
これぐらいのお値段だと、ハイブリットやHDIの搭載を期待してしまいます。

307乗りつぶすまで私も走りまくります(笑
2008年5月9日 7:01
おはよー♪

トラバありがとです。

II号ちゃん、うまくなりました?
ウチのI号は、やれば出来るのにいつも足漕ぎ(笑)

あーぴーさんの書かれたように、教えるのは大変です(^-^;
コメントへの返答
2008年5月12日 3:53
こんばんは☆
返信遅れましたwww

いえいえ♪

3輪車は上手くこげるまで時間がかかりますよね~
教えるの難しいです(笑
2008年5月9日 7:08
ヴァリアント行っちゃったので、取り敢えずRCZの出待ちで(笑)

室内の質感はかなりUPしてますね♪
コメントへの返答
2008年5月12日 3:54
こんばんは☆
返信遅れましたwww

ヴァリアントいいですね~
VWもかなり元気がいいですよね。

308RCZ、実車を見てみたいですね!!
2008年5月9日 7:11
おはようございます☆

うちのは三輪車なんとかこげるようになってたんですが、先日自転車デビューしました♪
自転車のほうがよく進むのでハマッてますww

308出ましたね~。
高い・・・。

まぁ次はプジョーはないかなぁ。
もう2台乗りましたからww
コメントへの返答
2008年5月12日 3:56
こんばんは☆
返信遅れましたwww

自転車デビューおめでとうです(゚▽゚*)

308は高すぎですw
乗り換えは少なそうですね。

次は307CCの中古でも乗ります(笑
2008年5月9日 8:32
お早うございます。

308は輸入車ショーでも見たことがありませんが、207路線ですね。

本国デビューからあまり時間をおかずに日本に持ってくる姿勢が羨ましいです。
コメントへの返答
2008年5月12日 3:58
こんばんは☆
返信遅れましたwww

207と308の差別化は?ですねw
安全面とかあるのでしょうが、ボディの大型化はなんだか(´Д`;)

本国デビューからの日本導入は早いですね。
2008年5月9日 11:59
お疲れさんです!!
うちの愛娘は三輪車なしで・・・
いきなり自転車でしたよ♪(笑

コマなしデヴューも早かったんです!
あっ、コマ=補助輪ね(*>3<)ブハ♪

309懐かしいっすねー!!^^v
コメントへの返答
2008年5月12日 4:04
こんばんは☆
返信遅れましたwww

三輪車なしでいきなり自転車、すごいですね!!

>コマ=補助輪
学習しましたよ(笑!!

308の次は何になるんでしょうかね?!
2008年5月9日 17:04
こんにちわ!
三輪車ネタだ♪
うちの息子はまだこげませんww

明日、プジョー長崎が協賛してる長崎テレビ局のイベントで308実車を見れます♪
皆さんより早く実車見てきます(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2008年5月12日 4:06
こんばんは☆
返信遅れましたwww

三輪車は乗るのも教えるのも難しいですよね~

PNは元気ですね~!!
2008年5月9日 17:57
さっきPJ確認したらGTIはビアンカホワイト無いみたいですね!?買わないなWWW
コメントへの返答
2008年5月12日 4:06
こんばんは☆
返信遅れましたwww

オールペンで逝きますか(笑
2008年5月9日 21:29
格好いいですね
実感も上がった感じだし値段も上がりました
ハッチでもパノラミックルーフが選べるのもぐ~でもうちも当分307を可愛がります
(^-^)/
コメントへの返答
2008年5月12日 4:08
こんばんは☆
返信遅れましたwww

全ての面でアップしましたね(笑
実車をみて試乗してみたいですね。

307を可愛がりましょう~(゚▽゚*)

プロフィール

「チャリティカーミーティングお疲れ様でした☆TLSサイコォ☆」
何シテル?   05/23 22:38
2008記 =======================================  Name  : ZEN-MILO  car    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ZEN-MILO@別館 
カテゴリ:minkara
2009/09/02 22:10:22
 
Laundry 
カテゴリ:favorite clothes
2009/03/30 08:33:25
 
フレンチフレンチ 公式ブログ 
カテゴリ:meeting
2009/03/07 13:12:18
 

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
Fスポイラー:ガイスト加工+ZONEレーシングバンパーグリル加工 Sステッフ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
チョウドイイ。 我が家のファミリーカーです。 普段は奥方の通勤、買い物仕様。 た ...
日産 ティーノ 日産 ティーノ
家族が出来て購入したクルマです。 前に3人掛け、後ろに3人掛けとういうコンセプトに引かれ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
age19~21の間に乗っていたCIVICです、写真が見つかったのでのせました。 当時E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation