• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみぃの"リックディアス" [トヨタ ヤリス]

整備手帳

作業日:2023年2月18日

バッテリー交換(2)本作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
■バッテリー交換をします。

【完了画像】

取り付けたのは、
BOSCH(ボッシュ)
ハイテックEJ HTEJ-350LN0
2
①メモリー保持

車両のメモリー保持のため、
バッテリー取り外し前に、

「カーメイトメモリーキーパー BLACK SA201」
を取り付けます。

こちらの作業は、別途【整備手帳】
「バッテリー交換(1)メモリー保持」
3
②バッテリー固定金具取り外し

通常は後でやるのでしょうが、
端子を外している時間を短縮するため、
先に外しました。

ENタイプのバッテリーは、
下側で固定されています。
「緑丸」のボルトを外します。
「エアクリーナー」と「バッテリー」の間の深い位置にあります。
4
②-2 (参考)必要工具

ボルトまで届く長さの
「エクステンションバー」を所有していないので、
複数を繋いで届くように工夫し、外しました。

しかし↓↓↓
5
②-3 (参考)コロンブスの卵

エアクリのカバーを外すと、
「エクステンションバー」が不要であることがわかりました。

6
③バッテリー取り外し

「緑丸」の「マイナス端子」
「赤丸」の「プラス端子」の順で外していきます。
7
④バッテリーを取り外したところ

バッテリーの固定金具の固定には、
3つある穴の一番左を使います。

※「プラス端子」は接触防止のため養生します。(画像では軍手)
8
④バッテリー取付

1)バッテリーを乗せ、
2)「プラス端子」「マイナス端子」の順で取付。
3)「メモリー保持装置」を取り外し、
4)固定金具のボルトを締め作業完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

素ヤリスに3連メーター??

難易度: ★★★

ロアアーム(リコール対象部品)&バッテリー交換

難易度:

バッテリーチェックと冷間空気圧調整

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

24.03.30 バッテリー交換

難易度: ★★

ブレーキローター(パッド)交換メモ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヤリス 【リコール】ロアアーム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/180171/car/2939610/7679606/note.aspx
何シテル?   02/17 17:39
クルマの優先事項は、1)スタイル、2)安全性 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 クルマいぢりの参考にしたい方。 そんな方々の役立てるよう、整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

風切り音防止モール(リヤガーニッシュ傷防止) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 07:41:13
[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]トヨタ(純正) ディスプレイ・オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 06:46:54
YAC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 22:35:27
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
①MT車で、②格好良く、③安全装備充実で、④軽量 触れて、ビビッと来たクルマです。 数 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
①運転が楽しめて、②荷物が沢山積めて、③そして素敵(?)なクルマ。 ということで、再びシ ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation