• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

地金伝承の"地金伝承" [マツダ アテンザワゴン]

パーツレビュー

2017年4月2日

Continental ExtremeContactDWS06 245/35R20  

評価:
5
Continental ExtremeContact DWS06 245/35ZR20
追記
純正225→245とワイドになり、接地圧力が低下しハンドリングが軽くなってしまいました。
耐摩耗性は向上。
純正45→35偏平になり、
ホイールのガリ傷が増える
見た目が良くなるだけ。
*純正225/45-19が全てにおいて1番バランスが良い!


♪コンチネンタルタイヤとは、
ドイツのメーカーで、欧州車の純正装着率はNo.1となっており、高馬力な海外車両に純正装着されているケースも多いです。欧州車を購入した際に純正採用されていることが多いです。
ちなみに、新型ホンダ・シビックタイプRの純正タイヤとして採用され、ニュルブルクリンクの北コースで最速ラップタイムを打ち立てたタイヤは、【SPORTS CONTACT 6】です。


*DWS06とDWSは、別モノでDWS06の方が性能が上です。

☆空気圧は、ショップ推奨値の290kpa。
追記
ショップの間違いが判明し240kPaに変更。

☆245/40-19よりネットで¥4,000/1本ほど安いです。それもあり20インチに。

☆価格からルマンを選ぶ方も多いと思いますが、こちらの方がはるかに安く、基本性能は圧倒的に上で、このタイヤ断然オススメです。
ダンロップ VEUROの225/50-18からの買い替えでの比較です。

☆乗り心地の悪化も心配してたほどじゃなく、もちろん50扁平よりは硬いけど酷い突き上げ感は無く家族も気にならない様です。


☆トラクションの掛かりが素晴らしく加速力が大幅にアップし、止まるも良し。

☆特に凄いのは、ウエット性能です。
今までは、ワインディングで外に膨らみ接地感が無かったのですが、ガッチリ喰い付き安定します。
オーバーかもしれませんがVEUROのドライグリップよりも上です。

☆なんとスノードライブもOKとか。
年に数回だけ積もる雪のためのスタッドレスは、もう嫌なので、これも決めて。
こちらは、今度の冬に、スノードライブをしてから再レビューしたいと思います。

*DTDテクノロジーにより、高寿命との事ですが、VEUROの様にゴムが劣化しヒビ割れするまでの耐磨耗性能は、要らないと考えていて価格も安いので、2年もってくれれば充分と考えています。


♣︎65,316km〜
入手ルート実店舗(フジ・コーポレーション) ※岡崎店

このレビューで紹介された商品

Continental ExtremeContact DWS06 245/35ZR20

4.28

Continental ExtremeContact DWS06 245/35ZR20

パーツレビュー件数:32件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Continental / ExtremeContact DWS06 245/40ZR20

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:20件

Continental / ExtremeContact DWS06 215/55ZR16

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

Continental / ExtremeContact DWS06 255/40ZR19

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

Continental / ExtremeContact DWS06 285/35ZR22

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

Continental / ExtremeContact DWS06 235/50ZR18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

Continental / ExtremeContact DWS06 195/50ZR16

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ

評価: ★★★★★

PIRELLI POWERGY 225/45/R19

評価: ★★★★★

COOPER TIRES ZEON RS3-G1

評価: ★★★

NANKANG NS-25 225/55R17

評価: ★★★★

マツダ 広島絶景ドライブ

評価: ★★★★★

オートガレージ フューエルリッドアルミステッカー給油口カバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月2日 21:28
こんばんは!僕も気が早いけど次のタイヤはコンチいいなぁと思ってます。
それにしてもDWSってことでドライ、ウェットに加えスノードライブOKってのすごいですね!
地金伝承さんとは住んでる場所が近くて積雪状況も同じだと思いますので、次の冬のレビュー楽しみにしてます♩
参考にさせてくださいね!
コメントへの返答
2017年4月2日 21:39
こんばんは〜(^。^)

毎朝、ハイドラで拝見しますがハイタッチが出来ず残念です(>_<)

nanoまささんとは、家も近く車高調も同じという事もあり、先日のスタッドレスとルマンのレビューをコピペさせてもらいました(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
NAGOYAオートトレンド2019
2019年02月23日
167.35km 6時間28分、
60ハイタッチ、コレクション8個を獲得、バッジ42個を獲得、テリトリーポイント390ptを獲得」
何シテル?   02/23 17:37
【地金伝承】と申します。 画像の金魚は、《特別優秀魚》指定を受けた銘魚で、私の育てた【地金(じきん)】です。>* ))))><

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

>* ))))>< 地金産卵 2018 ❻ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 00:14:58
SDGsな食材 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 15:07:49
激レア車の正体は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 19:53:46

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン 地金伝承 (マツダ アテンザワゴン)
金魚シーズンがオフの時は御朱印巡りと日本100名城スタンプラリーでお城めぐりをしています ...
日産 マーチ 地金伝承 (日産 マーチ)
近距離ドライブに利用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation